仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

将監児童館

  • 設置:昭和49年4月1日
  • 指定管理期間:令和3年4月1日~令和8年3月31日
  • 併設施設:仙台市サンホーム

にこにこタイム「クリスマスであそぼう!」

2021/12/08

1~2歳児向け行事「にこにこタイム」。今回は親子でクリスマス遊びを楽しみました!ツリーにリース…クリスマスの飾りつけをした館内に、気分もウキウキ。クリスマスの音楽に合わせてストップゲームやジェスチャーゲームしたり、サンタとクリスマスツリーのオーナメント作りをしたり。最後は「ジングルベル」でダンスを楽しみました!親子でたくさんふれあって、笑顔の溢れる行事となりました。サンタさんからのプレゼント、みんな喜んでくれたかな~?

パチスポタイム「縄跳び」

2021/11/15

毎月児童クラブを対象に行っているパチスポタイム。様々な運動遊びを体験してほしいという思いから、今回は長縄跳びに挑戦しました。特に盛り上がったのは「うえ・した・まん中」。まず後ろ向きになり、上下・まん中から1つ選びます。振り返ったら目の前にある2本の縄を選んだ高さで、越えたり潜ったりしなくてはいけません。高い位置にある縄でもひょいと越える子。あまりの低さにほふく前進で進む子など、様々な姿に子どもたちは大笑い。跳ばない長縄遊びを知り、苦手意識のあった子でも楽しく参加できたようです。これから寒くなり、室内で遊ぶ日も増えてきます。みんなで楽しく活動できる遊びが定着していってくれたら嬉しいです。

かっきー広場「秋劇場」

2021/10/14

 10月から児童館の自由来館が再開されました。将監児童館では朝から子どもたちの、そしてお母さんたちの楽し気な声が聞こえてきて大変嬉しく思います。
 今回のかっきー広場は、人形劇サークルのげろっぱさんによる人形劇でした。子どもたちは最初から最後まで劇を静かに観ながら、時には笑い声をあげたり、音楽に合わせて手拍子を打ったりするなど楽しむ姿が見られました。初めて観覧する申込者もおり、「思っていたより本格的で驚いた」「面白くて思わず親も笑ってしまった」などの感想をお話されていました。
 11月もコロナ対策を継続し、皆さんが安心して過ごせるように努めてまいります。

児童クラブ「造形あそび」

2021/09/13

 9月13(月)~17日(金)出席している児童クラブ児童と、造形あそびを行いました。
 普段から、工作ボックスの中にあるリボンや色画用紙で素敵な作品を作っている子どもたち。特別な材料や絵の具で遊ぶことを事前に知らせると、「たのしみー!」との声が。 
 サテライトは黒い画用紙で切り紙をした後、セロテープでお花紙を貼りつけてステンドグラスづくり。本館の1・2年生は、絵具あそびをしました。それぞれが感じたまま、のびのびと表現し、偶然すてきな色や模様ができるとお互いに褒め合う姿もみられました。普段の様子とは違い、大胆な表現をする子もおり、新たな一面をみられた時間でした。

企画行事「夏のアート作品づくり」

2021/08/07

皆さんは「夏」と言ったら何を思い浮かべますか。
今回の行事では、夏から想像できるものをそれぞれ思い浮かべ、絵の具と折り紙を使って表現しました。
 最初は子どもたちも何を描こうかと考え、筆が進みませんでした。そこで講師の先生と一緒にイメージを膨らませると、思いついた途端にお絵描きに集中しました。子どもたちの絵をのぞくと、夏野菜やかき氷、海、そして今年の夏だからこそ表現できるオリンピックをテーマにした作品が見られました。
 最後は、完成した作品を参加者同士で発表し合い、「色がきれい!」「楽しい感じが伝わる」などの感想がたくさん飛び交い、子どもたちのにこにこ笑顔で溢れました。

のびのびタイム「外あそび」

2021/07/15

 この日のお天気はあいにくの曇り空。少しずつ気温も高くなってきている中でしたが、7組の親子が行事に参加しました。 前半は室内でふれあい遊びや手作りおもちゃ作り。傘用のビニール袋をロケットにみたてて、シールで飾り付けをしました。窓の部分にお子さんの似顔絵を描いているお母さんもいらっしゃり、オリジナルの可愛いロケットができました。 後半は完成品を持って、いざお外へ!走れば走るほどたくさんの空気が入って膨らみます。みんなで館庭を自由に走り回り、空を舞うロケットの姿に胸を弾ませていました。 7月後半からは夏休みに入るため、幼児さんの行事は少しの間お休み。また元気な姿でお会いできるのを楽しみにしています!

ぴよぴよタイム「さわってあそぼう」

2021/06/18

0歳の赤ちゃん向けの行事「ぴよぴよタイム」。今回は親子でさわって楽しむ内容を行いました。親子でたっぷりとふれあいあそびをした後は、布団圧縮袋に水を入れ、その上に乗って、赤ちゃんでも溺れない水あそびを体験しました。初めての感触に、赤ちゃんだけでなくママたちも興味津々!ひんやりした水の感覚に大興奮で、行事が終わった後もあそびを続けていました。雨天でも室内で気軽に楽しめるのでおすすめです!
 この日は同じくらいの月齢のお子さんが多く、保護者同士で和気あいあいとお話しをしていました。子どもだけでなく、保護者同士の交流もできるのが児童館。今後も、みなさま、ぜひいらしてくださいね!

のびのびタイム「からだであそぼう!」

2021/05/13

今年度から始まった2・3歳児親子対象の「のびのびタイム」初回は元気に体を動かして遊びました。
音楽に合わせて、お母さんに体のあちらこちらを触ってもらったり、くすぐってもらったりすると、たちまち部屋に笑い声が響きました。風船遊びの時は、ぽんぽんと高く上げることもできました。風船に足や目をつけ、うさぎさんに変身させた後は、みんなも風船の動きをまねてジャンプジャンプ。最後は、小さなトランポリンでも遊びました。
 感染対策をしながら、皆様が安心して参加できる行事をこれからも企画していきたいと思います。ぜひ、遊びにきてくださいね。

ひなまつり

2021/03/01

児童クラブの児童とつるし雛を作り、掲示しました。
手順を一通り説明した後、いよいよ制作タイム!初めに好きな和柄模様の折り紙でお内裏様とお雛様の着物を折ります。「着物の袖は左が前だよね」と子供同士で確認しながら、丁寧に折り進めていました。個性豊かな顔を描き、扇やしゃく等の小物を持たせたらあっという間にお雛様の完成です。
最後は、今回のねらい「鶴」に挑戦。4分の1サイズの折り紙を使います。折り紙が得意な子が優しく周りに教える姿に成長を感じ嬉しくなりました。ポカポカ春の陽気の中、「またやりたいね」と風に揺れるつるし雛にうっとり見とれる姿がとても印象的でした。

プレ幼児クラブ「おはなし会」

2021/02/18

 今回のプレ幼児クラブは、今年度2回目の野の花さんと遊佐さんをお呼びしてのおはなし会でした。
 さすがお話のスペシャリスト、お話が始まると会の雰囲気がガラッと変わり、あっという間に絵本の世界にひき込まれました。野の花さんの読み聞かせでは、じっと集中して聞いている子がいたり、遊佐さんのパネルシアターでは一緒にパネルを動かして参加する子もいたりして、終わりまで楽しい読み聞かせの時間でした。
 来年度は、野の花さんと遊佐さんの読み聞かせと、げろっぱさんの人形劇が行われる「かっきー広場」を再開する予定です。皆様の参加をお待ちしております。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ