仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

枡江児童館

  • 設置:平成12年4月7日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:枡江コミュニティ・センター

たこ作り&たこあげ

2019/11/30

児童館では、子どもたちが楽しめる行事を企画していますが、子どもたち自身の声も取り入れようということで、昨年度のうちに「児童館でやってみたい事」を聞いてみました。その時、一番多くの票を集めたのが、「たこ作り&たこあげ」です。たこにも色々な種類がありますが、子どもでも簡単にあげることができる、ぐにゃぐにゃだこ作りに挑戦しました。たこにマジックで好きな絵を描き、骨やしっぽ、たこ糸を結びつけて、準備は万端です。お隣のいずみ高等支援学校のグラウンドを借用して、一斉にたこあげスタート!風を切って走る子どもたちは、いつも以上にキラキラしていました。

ますえっこまつり2019

2019/10/05

ますえっこまつりは、昨年度まで8月に行っていましたが、さすがに猛暑による熱中症が心配なため、今年から10月に実施することになりました。オープニングに仙台三高の吹奏楽部による素晴らしい演奏があり、いよいよお楽しみのコーナー遊びの開始です。色々な記録に挑戦できるチャレンジコーナーや小さいお友だちも楽しめる乳幼児コーナー、そしてスライム作りに水ヨーヨーつり、的当て、玉コンニャクやだがしくじ、極めつきは秋のおばけやしきと、子どもたちは大はしゃぎで遊んでいました。最後は、枡江〇×クイズということで、枡江地区にまつわるクイズを地域の方から問題を提供して頂き、全員で楽しみました。

大学生とあそぼう

2019/09/20

昨年度好評だった、ラクロスの体験会を今年も実施しました。仙台市内にある大学のラクロス部のお兄さんお姉さんが8人来て下さり、行事が始まる前から子どもたちは興奮気味でした。子どもたち4人に対して1人の大学生がついて下さり、きめ細かく指導をして頂きました。パス練習や走る練習、シュート練習と段階をふみ、最後の練習試合では成果を見せようと、皆真剣に取り組んでいました。日頃なかなか交流する機会のない、小学生と大学生がラクロスというスポーツを通して楽しい時間を過ごし、早速子どもたちからは、「来年もやりたい!」というリクエストの声があがりました。

けいび君の護身教室

2019/08/09

宮城県警備業協会の護身指導員の皆さんをお招きし、「けいび君の護身教室」を開催しました。最初に、不審者対策についてのクイズを行い、基本的な知識を確認しました。次に、不審者から手やランドルセルをつかまれた場合、どのようにして逃げるかということを実技を含めて教えて頂きました。何度か練習をしたところで、最後は「騒音測定器」で大声を測りました。これは、緊急時に周囲に大声で知らせることが犯人撃退に効果があると言われているからで、新幹線レベルや飛行機レベルの大きさ等と言われて、子どもたちは大喜びしていました。楽しみながら学ぶことができ、大変充実した1時間でした。

「七夕を飾ろう&クロースアップマジックショー」

2019/07/06

6月から始まった七夕関連行事の総まとめとして、「七夕を飾ろう&クロースアップマジックショー」が行われました。まず、子育て支援クラブのメンバーさんによる紙芝居を見て七夕の由来を学びました。次に、吹き流しやくずかご等の七夕飾りの意味を確認した上で、みんなで短冊に願い事を書きます。短冊を笹竹にくくりつけた後は、お楽しみのマジックタイムです。クロースアップマジックというのは、大がかりなステージマジックとは違い、いつでもどこでもできるというのが最大の魅力なのだそうです。あるはずのものが消えたり、また出てきたりと不思議なマジックの世界に、参加者全員くぎ付けでした。

七夕の竹を取りに行こう

2019/06/22

毎年恒例の七夕行事の為に、近くの竹林まで笹竹を取りに行きました。メンバーは、幼児さんと小学生、そして子育て支援クラブの男性陣に加えて大堤子供会育成会の保護者ということで、職員も入って総勢19人でした。このところ梅雨空が続いていたので、天気が心配されましたが、当日はちょうど良い気候で、ケガもなく無事に往復することができました。子どもたちは、なかなか見ることのできない笹竹の切り出しの様子を、一生懸命応援していました。児童館に到着後は、ごほうびのアイスをもらい、大人も子どももやり遂げたという満足そうな笑顔が印象的でした。

走り方教室

2019/05/11

昨年度実施して大好評だった走り方教室を今年度も行いました。地域で活躍しているテリオスアスレチックスクールの先生をお呼びして、参加者はやる気満々です。
まず、準備運動で様々な動きを取り入れた遊びからスタート。体がほぐれた後は走るための姿勢づくりを教わり、その姿勢を保ちながら腕の振り方や足の上げ方を何回も繰り返し練習しました。最後は教わった事を意識しながらミニリレーを行い、先生からは繰り返し練習することでコツが身に付いていくので、頑張ってほしいとの話がありました。当日は気温が高く暑い中でしたが、子どもたちは元気いっぱいに練習して2週間後の運動会を目指しました。

春だ!みんな集まれ!

2019/04/20

枡江児童館では、毎年恒例の行事がいくつかありますが、この「春だ!みんな集まれ!」もその一つです。まず前半は、東北福祉大学のふたばクルーズさんによる、ミニ運動会を楽しみました。玉入れ、デカパンリレー、大玉転がしと、幼児さんから大人まで大盛り上がりのひとときでした。後半は、お待ちかねの草餅を頂く時間です。子育て支援クラブさんにご協力頂いた草餅を頬張りながら、一緒のテーブルに座った人と、楽しそうにおしゃべりしている姿が印象的でした。途中で新1年生の紹介もあり、みんなで入学をお祝いしました。

バスケットボール体験をしよう!

2019/03/22

この日は、東仙台ミニバスケットボールクラブの協力を頂き、バスケットボールの体験会を開催しました。選手の皆さんからパスやドリブル、シュートなど基本的な動きを見せてもらいながら動きを教わり、90分間の充実した体験会ができました。また、バスケットの技術的な事だけでなく、きちんと挨拶をする、返事をする、集合の号令がかかったら集まるといった大切な事も選手の姿から学ぶことができたのは、良かったと思いました。最後に、ミニゲームを行いましたが、高学年の選手の皆さんに混じって、ボールを追いかける子どもたちは、元気いっぱいで、明るい歓声がホールに響き渡っていました。

春の飾り巻き寿司を作ろう

2019/02/23

今年度は地域の食育サークル「ラッタッタ」さんに、3回シリーズで素敵なお料理を教えて頂きました。最終回は、小学生親子対象の飾り巻き寿司作りに挑戦です。
 酢飯のよい香りがただよう中、調理開始!桜でんぶをまぜてピンクに色づけした酢飯、チーズかまぼこ、野沢菜などを使って、お花の形の飾り巻き寿司を作りました。巻きすを使うのが初めての人もいましたが、親子で協力して上手に調理することができました。切り分けた巻き寿司の中から、かわいいお花の形が現れた時には歓声があがりました。
 ラッタッタさんが用意して下さった春らしいお吸い物と一緒に、みんなで美味しくいただき、春を感じる楽しいひとときとなりました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ