仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

中野栄児童館

  • 設置:平成13年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:中野栄コミュニティ・センター

卓球教室

2018/11/24

児童館でも人気のスポーツのひとつ、卓球。
この日は、中野中学校女子卓球部の皆さんが、小学生に卓球を教えに来てくれました。試合のデモンストレーションで中学生の迫力を見せてもらった後は、いよいよ講習会です。初心者、経験者に分かれて、一人一人中学生の丁寧なアドバイスを受けます。ラケットにボールを当てることも難しかった子どもたちが、中学生のアドバイスひとつでラリーが続くまでになりました。経験者は、ラリーやサーブのさらなるレベルアップを目指します。充実した時間はあっという間に過ぎ、名残惜しくも卓球教室は終了。「できた!」という嬉しさが楽しさに繋がって、小学生にも中学生にも笑顔が広がる卓球教室となりました。

パピプペパーク「親子陶芸教室」

2018/10/02

秋晴れの日、自分だけのお皿を作ろう!と張り切った表情の親子さんが集まりました。講師の先生の優しいご指導のもと、ドキドキしながら粘土をこね始めます。子どもたちも小さな手に力をこめ、よいしょ、よいしょと形づくり。お皿の形が出来上がると、小分けされた3色の粘土で模様付けです。焼き上がって手元に届くのはクリスマスの頃とのお話に、どんな柄にしようかと各自イメージが膨らみます。集中力も高まり、おしゃべりの声も聞こえなくなり、仕上げです。「どんな風に焼き上がるだろうね。」とわくわくしながら先生に作品を委ねました。「なかなか体験できないことに親子で挑戦でき、楽しかったです。」とうれしい感想が聞かれました。

合同運動会

2018/09/20

スポーツの秋!子育て支援クラブ「一期一会」さんと共催で、幼児クラブ、ポッキークラブ、パピプペパーク合同の運動会を行いました。まだ夏の暑さが残る1日でしたが、たくさんの元気なお友だちが集まってくれました。かけっこ、玉入れ、障害物競走…中でも、この日一番の盛り上がりを見せたのは、保護者競技の綱引きです。子どもたちの声援を受け、赤組、白組、互いに本気で綱を引き合い、白熱しました。最後には館長先生からメダルを首にかけてもらった子どもたち。ひとりで走れたよ、玉をいっぱい投げたよ、お母さんと頑張ったよ…子どもたちの表情には、そんなたくさんの達成感と笑顔があふれていました。

それいけ!サマコン!

2018/08/23

「それいけ!アンパンマン」のテーマ曲から始まった今回のサマーコンサート。演奏していただいたのは、東北福祉大学渡会ゼミナールの皆さんです。コンサートでは、鍵盤ハーモニカやアコーディオン、タンバリン等、さまざまな種類の楽器が登場しました。子どもたちは、次々と耳に飛び込んでくる、それらの音色を楽しんでいるようでした。また、楽器演奏の他にも、手話ソング「手のひらを太陽に」や、絵本と劇「ぐりとぐら」等、ワクワクするようなプログラムが盛りだくさん!誰もが知っている名曲が演奏される場面では、会場全体が笑顔と大合唱に包まれました。夏休みの終わりにまた一つ、楽しい思い出ができました。

パピプペパーク「夏のおさがり市」

2018/07/13

「おさがり市」は、子育て支援クラブ「一期一会」さんと共催の、年に2回の一大イベントです。今回は夏物の子ども服を中心に、たくさんのおさがりが集まりました。会場に並んだ品物は、地域の皆様の思い出がたくさんつまった品物でもあります。当日は、暑い中大勢の親子さんで賑わいました。「子どもはすぐに大きくなってしまうので、このような機会はとても助かる」「自分の子どもが使わなくなったものも、誰かにまた使ってもらえれば」との声をたくさんいただき、多くの方々の協力のもと実施できる行事であることを実感しています。次回のおさがり市は、秋に実施を予定しています。たくさんのご協力、ご参加をまたお待ちしています。

チア体験をしよう

2018/06/16

中野栄児童館の近くには仙台育英学園高校があり、毎年様々な行事や活動で交流をしています。今回は、チアリーダー部の皆さんの協力のもと、チア体験を行いました。見上げるほど高いスタンツやピタリと揃った華やかなダンスに、子どもも大人も手拍子を忘れて引き込まれました。後半は、小学生もスタンツに挑戦!高校生の肩に乗せてもらいポーズを決めます。「お姉さんが優しかった!」「高くて怖かった…」と口々に教えてくれる子どもたち。これから、チアダンスクラブを結成し、チアリーダー部の皆さんと一緒に、地域のふれあい交流会や児童館まつりに向けての練習が始まります。今年はどんなパフォーマンスができるのか、今から楽しみです。

どんぐりさんのおはなし会

2018/05/28

「どんぐりの会」さんは、小学校でも活動をしてくださっている地域の読み聞かせボランティアさんです。子どもたちにも馴染みの「どんぐりの会」さんが、たくさんのレパートリーの中から今回披露してくださったのは、大型絵本やペープサート、息の合った詩の朗読など。普段は聞きなれない方言や昔の表現もありましたが、きれいな言葉の響きはとても耳に心地よいものでした。子どもたちは、お話の世界に想像力を膨らませ、そこから手触りやにおいまで感じていたようです。お話が進んでいくにつれ、子どもたちの表情もくるくると変わっていきました。子どもたちにはどんな世界が見えていたのでしょうか?

布おもちゃで遊ぼう

2018/04/27

中野栄子育て支援クラブ「一期一会」共催のパピプペパーク。今年度第1回目は、「布おもちゃで遊ぼう」でした。お気に入りの布おもちゃを見つけて遊び込む子どもたちの笑顔に、お母さんや子育て支援クラブさんの温かい眼差しが重なって、会場にはゆったりとした時間が流れます。丁寧に手作りされた布おもちゃの手触りが、参加者の気持ちもほぐしてくれているようです。お母さん同士、また支援クラブさんとの会話も広がっていきました。今年も、中野栄児童館では様々な行事を企画しています。ぜひ、お気軽にご参加ください。お待ちしております!

思い出カード作り&ママカフェ

2018/03/09

現在子育て中のお母さんも参加している、子育て支援クラブ『一期一会』さんとの共催で、パピプペパーク『思い出カード作り&ママカフェ』を開催しました。前日より雨や風が強い天気だったにもかかわらず、たくさんの親子さんが集まってくれました!前半の思い出カード作りでは、身体測定・手形スタンプ・記念撮影をして、子どもたちの成長の様子をかわいいカードの形にまとめました。その後、子どもたちはゼリーとジュース、お母さんたちは『ハーブ工房まーじょらむさん』のハーブティーでティータイムを楽しみ、笑顔と笑い声のあふれるなごやかな会となりました♪

お店屋さんごっこ

2018/02/15

「バナナどうぞ」「ありがとう」ちいさな店員さんとお客さんのかわいらしい声で遊戯室が賑わっています。今日は幼児クラブ・ポッキークラブ合同のお店屋さんごっこの日。子どもたちはママと一緒に、くだものやさんにパフェやさん、やきそばやさん、ブレスレットやさんの4つのお店に分かれて、店員さんとお客さんの両方を楽しみました。お店の商品はなんと手作り。お花紙やシールを使い、アイスやくだものなどを作り、準備もがんばりました。子どもたちの気持ちのこもった商品はママもお友だちも大喜び!フードコートのスペースで、お買い物したやきそばやパフェを楽しそうに食べて遊ぶ姿も。子どもの笑顔と成長がたくさん見られた一日でした。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ