仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

岡田児童館

  • 設置:平成16年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

岡田の味噌づくり

2018/11/12

 岡田産の一等級のお米と大豆を使用した「岡田の味噌づくり」が行われました。振替休日ということもあり、参加した小学生やおうちの方々は、ゆっくり丁寧に作業を進めることができました。味噌は子どもたちにとっても身近な調味料ですが、ほとんどの人が作るのは初めて!!岡田生産組合さんに昔ながらの製法を教えていただき、指先で大豆を一つ一つ潰していきました。「気持ちいい!」「潰すの大変で疲れた!」など言いながらも、根気よく作業をしていました。
最後に岡田の味噌を使った大根とこんにゃくの味噌田楽の試食をいただきました。あまりのおいしさに3回おかわりをする人も!!子どもたちにとってあたたかくっておいしい、岡田の伝統を学べる機会となりました。

ハロウィンパーティー

2018/10/27

 あいにくの土砂降りの中、館の周りを取り囲む人、人、人!!予定より早めに入場開始。高砂中吹奏楽部の演奏でパーティーがスタート♪フック船長に扮した館長に負けないくらいみんなの仮装も本格的でした!お菓子の魚釣りやくじ引き、ジョーズを倒すストラックアウト、海のお宝探し、高砂中美術部のお魚ミッケ、ベストハロウィン賞の表彰など盛りだくさんな内容でした。一番人気は、たくさんのフレーバーから選べるわたあめでした。こんなに人が入るの?とびっくりするくらい大勢の人が集まって、ボランティアさんも大活躍してくれました。
 パーティーで見せてくれたみんなのキラキラ笑顔こそが、岡田児童館の原動力です!! 「☆ハッピーハロウィン☆」

「お店屋さんごっこ」

2018/09/06

 にこちゃんクラブのみんながかわいいお財布を下げて、「いらっしゃいませー」の声を合図にお買い物スタート!「おにぎり買う!」「エビフライがいい!」など、目をキラキラさせて真っ赤なバス型のお弁当箱におかずやご飯を詰めていきました。夏休み中に小学生が考案し、作成してくれた見事なお弁当の品々!!人気はタコさんウィンナーとミニトマト。夢中で買い物していると「お金が足りない」なんてことも…。そんな時には銀行でお仕事(ボーリング!)をすると、またお金が追加してもらえるうれしいシステム。
 最後に自慢のマイ弁当を見せ合いっこして、元気に「いただきまーす!」さあ、今年の秋はどこに出かけようかな?行楽シーズンにぴったりの楽しい行事となりました。

科学あそび

2018/08/17

 「高砂中のでんじろう先生」こと、理科の菅野宏一先生を講師に迎え、「科学あそび」が開催されました。台風の影響で日程が変更となり、ラッキーな当日参加の子どもを含めて、14名の小学生が「もっちもっちびろーんスライム作り」に初挑戦しました。ネーミングもさることながら、本格的な実験キットの数々に子どもたちの目はキラキラ!慎重に計量して、容器にそおっと水溶液を入れる姿は、本当の科学者さながらでした。先生の説明をしっかり聞いて手順を守り、全員大成功!!もちもちしたり、びろーんと伸ばしてみたり、大満足の様子でした。
「実験楽しかった!」と菅野先生の周りに群がる子どもたち。知的好奇心を高揚させてくれる夏休みにぴったりの行事でした。

自転車点検&大そうじ&すいかわり

2018/07/28

 岡田交通安全協会さんと自転車屋さんの協力を得て、恒例の「自転車点検」が行われました。今年も地域の方や親子連れでの参加がありました。ブレーキのゴムが擦り減っている自転車が多く、「自分では全然気が付かなかった。見てもらえて良かった。」などの声がありました。特に事故が増加中の小学生向けには、普段の整備のポイントをご指導いただきました。点検の間、子ども達は協力して児童館内の大掃除を行いました。雑巾絞りの達人がいたり、自主的に廊下拭きをしてくれる子もいて、頼もしい姿がみられました。掃除後は、ごほうびの「すいかわり大会」!大きなすいかに果敢に挑む姿にギャラリーも大盛り上がり!甘くて冷たいすいかで疲れもふっとぶ夏ならではの行事となりました。

地域探検「おかだ探検隊」

2018/06/09

 「行ってきます!」の元気な挨拶で、13人の「おかだ探検隊」が児童館を出発!岡田地区の交通安全協会の方々に見守られながら、「賀茂皇神社までの道のりで地域の子ども110番の家を探し、7つの玉をゲットせよ!」のミッションクリアを目指しました。途中グループごとに先頭を交換しながら、楽しく進んでいきました。道中、自分の通学路を紹介してくれる子どももいて、いざという時に頼れる場所がどこかを、みんなで再確認できました。賀茂皇神社では、無事に7つの玉を見つけたみんなにポッキンアイスが配られました。暑い中一生懸命探検した子ども達の喉をおいしく潤してくれたことでしょう!
 地域の方の温かさと地域の魅力を感じる良い機会となりました。

にこちゃんクラブ フラダンス

2018/05/17

 当日は朝から児童館が南国ムードに!ハワイアンスタジオMの岩田先生が準備してくださったスカートを選び、お花の髪飾りを付けると参加者のみなさんの気持ちもグンと盛り上がりました。
 いよいよレッスンスタート!はじめに、先生から踊りは手話からできているというお話があり、ステップを3種類レッスンしたところで、いよいよ1曲通して踊ってみました。お母さん方の集中した顔が印象的でした。終わる頃には、お母さんたちの額にはうっすらと汗が…。「思った以上にインナーマッスルに効くわ~」「ウエスト細くなりそう!」などの感想が聞かれました。フラのゆったりした雰囲気の中で、ラウエア(幸福)な時間を過ごしていただくことができました。

みんなであそぼうDAY

2018/04/24

 今年度から趣向を変えて、月1回、テーマを決めて行う「みんなであそぼうDAY」!!今回のテーマは「ジャンケン」。
まずは「ジャンケン列車」で勝負!どんどん長くなる列車に必死についていくかわいい1年生。決勝戦はみんなが注目する中、熱い勝負が繰り広げられました。
続いては「ジャンケンサッカー!」予想以上に強いディフェンダーに苦戦しながらも、後半は大量得点で大盛り上がり。進み方をやさしく教えるお兄さんお姉さんの頼もしい姿がみられました。
 これからも毎月いろいろなテーマにそってみんなであそぼうDAYが準備されています。異学年交流の場として期待が膨らむ4月の会となりました。

きときとき

2018/03/14

月1回、地域のお話上手さんをお招きし、みんなでお話の楽しさを共有する「きときとき」。今年度最後は職員によるお話会でした。1年間の児童館の行事を振り返りながらの写真スライドショー。そして、メインは10月のハロウィンパーティーのオープニングで上演した職員手作りの「美女と野獣」の紙芝居でした。おなじみの職員が総出でキャラクターに扮装して登場しました。ハロウィンで見た人も、見逃した人も、集中してお話を楽しみ、みんなで歓声をあげたり笑ったり、楽しい「きときとき」になりました。

もちつき会

2018/02/03

児童館の一年を締めくくる行事「もちつき会」を今年も開催しました。オープニングは宮音座さんによる獅子舞とひょっとこ、和太鼓の演奏。子ども達は初めて見る獅子舞の独特の動きに大盛り上がり!オープニング後は頭をカチンと噛んでもらおうと、獅子舞の前には小学生・幼児さんたちの長蛇の列ができました。最後は醤油味ときなこ味をまぶしたつきたてのお餅を食べて、お雑煮をおかわり。また、同時開催した「岡田児童館マスコットキャラクター総選挙」の投票も行われ、146人の方々が参加しました。投票の結果、第一位には「まつぼっくりす」が選ばれました。まつぼっくりすのこれからの活躍、そして来年のもちつき会もどうぞお楽しみに!

前のページへ

次のページへ

ページトップへ