仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

中野栄児童館

  • 設置:平成13年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:中野栄コミュニティ・センター

おたのしみ会

2017/12/21

クリスマスへの期待が高まる12月!子育て支援クラブ『一期一会』のみなさんとの共催で、幼児クラブ、ポッキークラブ、パピプペパーク合同のおたのしみ会を開催しました。講師の先生方をお招きしてのマジックや腹話術の時間では、ユーモアたっぷりのショーに、会場のあちこちで明るい歓声が上がっていました。会の終わりには、白いおひげのサンタさんが登場!みんなにプレゼントを届けに来てくれました♪冬らしい寒い一日でしたが、乳幼児さん、保護者の皆さん、子育て支援クラブさんをあわせて100名近いみなさんにご参加いただき、にぎやかで温かい雰囲気に包まれたおたのしみ会となりました。

中学生が教えてくれる卓球教室

2017/11/25

スポーツの秋!今年も中野中学校の卓球部の皆さんが児童館にきてくれました。今回は男子卓球部8名と、元気いっぱいの小学生15名が卓球を楽しみました。前半は中学生の本気の試合を観戦。シングルス、ダブルスともに、白熱する試合に子どもたちは大興奮で、高速で決まるスマッシュやドライブに、歓声が響きわたっていました。後半は待ちに待った卓球練習。ラケットの持ち方、振り方など、お兄さんから一人ひとり丁寧に教えてもらいました。実際にボールを打ってみると思うようにいかず、悪戦苦闘ぎみ。しかしだんだんとできるようになるにつれにこにこ顔になっていく子どもたちでした。中学生も大活躍、小学生も大満足の卓球教室でした。

親子陶芸教室

2017/10/06

今回のパピプペパークは、「親子で陶芸をやってみたい!」との子育て支援クラブのみなさんの声が形となった「親子陶芸教室」。東北生活文化大学のみなさんにご協力いただき、20組の2~3歳児親子さんが、“かんたんプレート作り”を体験しました。少し緊張気味だった子どもたちも、粘土を渡されると大興奮。『待ってました♪』とばかりに、お母さんと一緒に粘土をのばします。できたお皿に、スタンプを押したり、モチーフをはったり、記念に手形をつけたりと、思い思いのステキな時間を過ごしました。2か月後の完成が楽しみです。親子で芸術の秋を楽しむことのできた一日でした。

合同運動会

2017/09/21

清々しい秋晴れのこの日、幼児クラブ、ポッキークラブ、パピプペパーク合同の運動会を開催しました。今回の運動会のテーマはみんなの大好きな絵本「しろくまちゃんのほっとけーき」。リレーではお母さんと一緒にたまごを運び、玉入れではホットケーキの材料をかごいっぱいに入れました。巨大オセロはホットケーキです。しっとり、こんがり、どちらが多く焼けるか一生懸命ひっくり返しました。今回が生まれて初めての運動会のお友だちもたくさん!お母さんと一緒に頑張りました。最後は、みんなの笑顔がカラフルなバルーンの下で輝いていました。子育て支援クラブ「一期一会」の皆さんの協力もいただき、スポーツの秋を満喫した一日でした。

びしょプワ!水遊び

2017/08/15

じりじりと太陽の光が子ども達に降り注ぐ夏休みの最中、さかえっこ水遊びを実施しました。今年のテーマは「びしょプワ!」です。しゃぼん玉と水鉄砲で全身びしょ濡れになろうと意気込んで当日を迎えましたが、何とあいにくの大雨。まさかの事態に楽しみにしていた子ども達の顔にも厚い雲が掛かってしまいました。そこで、児童館へ集まった皆さんも参加できるしゃぼん玉遊びへと変更することにしました。いろいろな大きさのしゃぼん玉が風にのって飛んでいきます。大きなしゃぼん玉には子ども達の大きな拍手が送られました。来年こそは晴れの日に水遊びを開催できると良いですね。

七夕飾りおとどけ隊

2017/07/26

仙台七夕まつりも近づいてきたこの日、今年も児童館で七夕飾りおとどけ隊が結成されました。お届け先は、地域のデイサービス施設「やさしい手」さん、「ほの花」さんです。初めは緊張した表情の子どもたちでしたが、笹に飾られた色とりどりの飾りに利用者の方から歓声があがり、一気に安心した様子。たなばたさまと夕焼け小焼けの歌を一緒に歌い、握手で交流をしました。子どもたちからは「100歳のおじいちゃんにびっくりした」「いっぱい拍手をもらって嬉しかった」等の感想が聞かれました。今回のおとどけ隊を通して、様々なことを感じた子どもたち。同じ地域に生活する皆さんとの交流は、とても有意義な時間となりました。

こま侍がやってくる!

2017/06/14

今年も来ました、こま侍!こま回しは館でも人気の遊びで、みんなこの日を心待ちにしていました。技のショーでは、みんな目が釘付け、大歓声。なんと今年は難易度の高い新技「オロチ」も見せていただき、こどもたちも手に汗を握って応援していました。その後はこま侍のこま回し練習会。ていねいに教えていただき、こま初挑戦の子も「はじめてできた!」とニコニコ笑顔を輝かせました。すでに回せる子は、今日見た技をまねてみます。線香花火、金魚すくい…。新しくできる技が増えました。練習中は子ども同士で褒め合い教え合う姿も。「こまと仲良く」が上達の秘訣だそう。こまを通じて「友だちと仲良く」もできたので、きっと上手になりますね。

レッツ・親子ビクス

2017/05/26

中野栄子育て支援クラブ「一期一会」との共催行事パピプペパーク。今回は2年ぶりの開催となる「親子ビクス」です。軽快な音楽に合わせてお母さんたちが楽しそうに動き始めると、少し緊張気味だった子どもたちにも笑顔が広がっていきました。今回の目玉は、親子ビクス用にアレンジされた恋ダンス。この時ばかりはお母さんが主役です。子どもたちもお母さんと同じポンポンを持って応援したり、見よう見まねで踊ったりと頑張りました!電車ごっこやバルーンもあり、盛りだくさんであっという間の1時間となりました。これからのパピプペパークも楽しい企画をしています。ぜひ一度、児童館へ足を運んでみてくださいね。

「布おもちゃで遊ぼう」

2017/04/28

中野栄子育て支援クラブ共催「布おもちゃで遊ぼう」が今年も開催されました。毎年布おもちゃを楽しみに集まってくれる幼児親子さん、それぞれお気に入りのおもちゃを見つけてゆったりと楽しんでいました。ひと針ずつ丁寧に作られた布おもちゃは、手触りも優しく、遊んでいるうちに気持ちまで柔らかくなります。そこから生まれた優しい時間は、支援クラブさんと幼児親子さんとの会話も自然と広がり、笑顔がこぼれる和やかな一時でした。今年度も中野栄児童館では様々な行事を計画しております。ホームページや児童館だよりをご覧になりながらぜひ児童館に気軽にお立ち寄りください。お待ちしております♪

さかえっこ なわとび大会

2017/02/15

なわとび大会を目指し、練習に取り組んだ子どもたち。毎日「先生、二重跳びできるようになったよ」などと元気な声が響き渡っていました。そして、いよいよなわとび大会当日!個人戦では各種目、一番長く跳べた人が優勝です。「よーいスタート!」の掛け声とともにいっせいに跳び始める子どもたち。ひとり一人が一生懸命に跳びました。途中で失敗してしまった子にも、みんなが応援してくれました。続いてはチーム戦のおおなわ対決です。いっせいに跳ぶ種目なので、チームみんなで力を合わせて頑張りました!今回の大会を通して、それぞれ嬉しかった思いや、悔しかった気持ちがあり、またひとつ成長した子どもたちの姿を見ることができました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ