仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

燕沢児童館

  • 設置:平成18年4月5日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和9年3月31日

キッズベースボール

2017/09/02

元々は5月末に開催される予定だったのですが、悪天候に見舞われ、残念ながら中止となってしまいました。しかし、燕沢少年野球クラブ様のご厚意で、9月に開催することができました。中には野球を初めて体験するという子どもたちもおり、バットを振ることにも苦戦していたのですが、コーチの的確なアドバイスによって、バットをボールに当てることができるようになり、最後には広いグラウンドへ飛ばせるようになりました。また、ボールを投げるのが精一杯だったのが、的を狙えるようになりました。野球の楽しさを実感したのか、子どもたちから「またやりたい」という声が出るくらい、楽しく練習できました。

シニアと卓球練習会

2017/08/24

今回で3回目となる“シニアと卓球練習会”。普段スポーツを直接教わる機会が少ないからか、とてもリピーターの多い行事です。子どもたちは始まる前から遊戯室に並んで今か今かと待っている様子が見られました。
地域で卓球をやっていらっしゃるシニアの方々4名に指導していただき、今はサーブと打ち返しの練習をしています。最初は玉をラケットに当てるのも難しそうでしたが、アドバイスをいただき練習を重ねていくうちにサーブを上手に打てるようになってきました。時間を延長するほど、子どもたちが集中して練習に取り組む姿が見られ、今後の子どもたちの成長が楽しみです。3月の大会を目指して、毎月の練習を頑張っていきましょう。

デイキャンプ

2017/07/15

今年初めて行われた一大イベント“デイキャンプ”。
申込2日目で定員50名に達し、子供たちの期待の大きさを感じました。
最初は火起こし体験。「おやじの会」や「ゆうゆう会」のお父さん方と一緒に挑戦しました。悪戦苦闘して起こした火で、竹筒に詰めたご飯を炊き、児童館の畑でとれたジャガイモと玉ネギを入れたカレーを、「子育て支援クラブ」のお母さん方が作ってくれました。みんなで食べるカレーの味…、それはそれは、格別でした。
食後は、館庭に木を組んでのキャンプファイヤー。火を囲んで、ものまねショーや歌で大盛り上がり。最後は花火をして、楽しい夏のひと時を過ごしました。地域の、楽しい夏の日の思い出となりました。

「コースターをつくろう」

2017/06/03

3年生以上を対象に、織り機を使ってコースター作りをしました。講師の先生に、織り機の使い方、糸の巻き方、糸の変え方、最後の結び方など丁寧に説明して頂き、思い思いの糸を選び織りすすめていきました。色だけではなく、糸の種類や太さによって出来上がりが違ってくるのを楽しんで作ることができたようです。女子が多い中、男子2名も、お母さんにあげるんだと、色を考えながら作っていました。
 7月からクラブとして活動する事を伝えると、ほとんどの子が参加を希望してくれました。引き続き、講師の先生やボランティアさんにお手伝い頂きながら、愉しく活動をしていきたいと思います。

キラキラクラブ「春のルンルン遠足」

2017/05/30

5月は新緑の綺麗な季節!今回は屋外での活動を企画し、近隣の公園へ季節を感じながらお出掛けしてきました。当日はお天気にも恵まれ、公園へ向け皆元気に出発!到着してからは、トトロのカードを探し、書かれた指令をクリアするゲーム等を楽しみました。季節の花や鳥、虫を見つけたり、お子さんの誕生日やお母さんの血液型を教え合ったりと、互いに声を掛け合いながら難問も全員無事にクリア!笑顔があふれる楽しい一時を過ごしました。次回の活動も楽しみに待っていてくださいね!
 0歳児親子のキラキラクラブは、年度途中からでも登録できます。ご一緒に活動を通してお子さんの成長を楽しみませんか?

プラバン作り

2017/04/24

毎年好評の行事「プラバン作り」には、午前の部、午後の部合わせて56名の小学生が集まってくれました。
 人気のツムツムやジバニャンなどに加え、持参したオリジナルの図案で作った力作も見られました。
「うわ~、グニャグニャに縮んだ!」
「みてみて!かわいいでしょ!」
「ランドセルに付けよう!!」
など、大興奮の子どもたち。プラバンもみんなの笑顔もキラキラ輝いていました。1つの失敗もなく大満足の仕上がりに、職員も一安心でした。今年も児童クラブと自由来館の子どもたちが一緒に楽しめる行事をたくさん開催していきたいと思います。

こま検定

2017/03/17

今、小学生の間でこまブームが到来しています。そのブームにあやかり、“こま検定”の行事を開催しました。開始前より子ども達の意欲が高まり、当日へ向けての練習に熱が入っていました。当日来てくれた自由来館の児童も、自分のこまを持参して参加してくれました。初級の“こまにひもをつけて回す”から1級の“つばめ返し”まで、上級の技に挑んでいく様は真剣そのものでした。最後に賞状を渡し、上手な子には皆の前で技を披露してもらいました。手本を見せた子どもは、歓声に包まれ、自信に満ち溢れていました。行事終了後も子どものこまに対する熱は冷めやらぬままです。こまに親しむ良い機会となりました。暫くこまのブームは続きそうです。

出前児童館in燕沢小学校

2017/02/16

小学校からの要望により昨年度から始まった出前児童館。民生委員さんのご協力のもと、年に3回、授業参観後の保護者懇談会の時間にゲームと工作の遊びの提供をしました。
 グループ対抗の記憶力ゲームは、お題の品をいくつ覚えていられたかを競います。リーダーが中心となって作戦を立てたチームが見事優勝を飾りました!
 その後は、ペンで好きな色を塗ってぶんぶんゴマ作りをしました。練習を重ね、「回せるようになった!」と目を輝かせて喜ぶ姿が印象的でした。
 最後は元気に歌とダンス!笑顔あふれる楽しい時間を共有できました。来年度はどんな企画が飛び出すかな?どうぞお楽しみに!

ザ・マジックショー

2017/01/14

地域に住む講師の方をお招きして毎年行っているマジックショーも、今年で3年目となりました。今年も、多くの小学生や乳幼児親子にお集まり頂きました。トランプやスカーフ、コインを使ったマジック等、内容が盛り沢山で、時間があっという間に過ぎました。子どもたちは目の前で繰り出される不思議な光景に、感嘆の声を上げ、身を乗り出しマジックに魅入っていました。
ショー終了後も、残った子どもたちにマジックをそばで見せる光景がありました。講師の方々の、子どもたちを大事に考えるお人柄が見受けられました。
一年のはじまりにたくさんの笑顔と驚きの表情を見ることができました。

児童館大掃除&ゆでゆでパーティー

2016/12/16

今年1年お世話になった児童館をみんなできれいにしようと、12月26日に大掃除を行いました。児童クラブの子ども達と事前に申し込みのあった児童のみんなで、雑巾を片手に床、棚、おもちゃや本をピカピカに拭き上げました。学年ごとに各場所に分かれて活動をしましたが、どの学年も一生懸命取り組み、予定していた時間より早く終わらせることができました。
 みんなが頑張っている間に、民生委員さんと子育て支援クラブさんにお手伝い頂き、館で収穫したさつま芋をゆでてもらいました。清掃終了後、遊戯室でゆでたてのお芋をみんなで食べたのですが、おかわり続出!心もお腹も満足の一年の締めくくりとなりました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ