仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

燕沢児童館

  • 設置:平成18年4月5日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和9年3月31日

児童館まつり「つばめっこランド」

2024/10/26

10月26日(土)ハロウィンをテーマに児童館まつり「つばめっこランド」を行いました。
地域の諸団体の方々等の協力をえながら、幼児、小学生の来館者に様々な遊びを体験していただきました。
様々なキャラクターに仮装して参加する児童もおり、雰囲気が一層盛り上がりました。オープニングはダンスクラブの発表、幼児向けの「ポンポンプール」、「射的」、「カローリング」、「おかしすくい」、「くじ引き」、「チョークでお絵描き」、「グラウンドゴルフ」等、各コーナーを巡りながら楽しそうに過ごしている様子がみられました。
最後に、児童館で穫れたかぼちゃの重さ当てとハロウィンの仮装パレードの結果発表をして、大盛況のうちにおまつりを終えることが出来ました。
280名を超える多くの方々にご参加いただき有難うございました。

サンサンクラブ 「おえかき」

2024/09/26

朝晩やっと秋を感じられる今日この頃、定例行事サンサンクラブで「おえかき」をしました。
ハロウィンに向けて、絵の具でおばけを作ります。
黒のおばけ型画用紙に、白をメインに黄緑、黄、赤、青の絵の具をのせジプロックの中に入れます。
ジプロックの上から手足を使って絵の具を伸ばします。
ムニュッとした感触に不思議な顔、嬉しそうな顔、変な顔などいろいろな表情が見られます。
その様子に見ている大人達は満面の笑みです。
ジプロックから絵の具の混ざり合ったおばけを取り出し目、口、ほっぺのシールを貼って出来上がり。
ベタベタの絵の具に触り驚いたりするハプニングもありながら素敵なアートが完成しました。

スペしゃるまつり

2024/08/22

児童クラブ3年生以上が企画から準備、当日運営をし、幼児さんをお客さんに招いておまつりを開催しました♪
夏休みの時間を使ってどんなものが幼児さんに喜んでもらえるのか、沢山考え試行錯誤し、すてきな商品が出来ました。
出店したのは、遊べるボーリング店の他、デザート、飲み物、お弁当、アイテムショップ。
お客さんです。幼児さん目線に立ち、優しく声をかけ安心しておまつりに参加できるように接した店員さん。すてきな作品を手に持ち、喜ぶお客さん。
店員さんもお客さんも、笑顔が絶えない楽しいおまつりを開催できました。
幼児の申込みが少なかったので、1年生にもお客さんになってもらい、とても活気のあるおまつりとなりました。

キラキラクラブ みんなで七夕

2024/07/02

0歳児にとって初めての七夕行事。名前を呼ばれてタンバリンにタッチをして始まりました。
親子で七夕にちなんだふれあい遊びをしてから、お母さんが2枚の短冊に願いごとを書きました。
お子さんへ向けた願いごとや、家族の願いごとなど様々ありました。
1枚は小さな笹の葉に下げて持ち帰り、もう1枚は児童館に飾りました。
その後は、七夕の工作をしました。大きいシールが貼れる子は指先を使ってシールを貼り、上手に織姫と彦星の顔を完成させていました。
それぞれ個性が溢れていて可愛らしい作品が出来上がりました。
完成した作品を見せ合いながら楽しく活動を終えることができました。

コマで遊ぼう!!

2024/06/19

待ちに待ったコマ侍がやって来た。
子ども達はこの日まで、つばめ返しをマスターするために、1分間コマを回せる事、かつおの一本釣りができる事にチャレンジしてきました。
参加した12人の前でコマ侍が披露した技は、「つばめ返し」。見せてもらった子ども達は目を輝かせ、技を身につけるのに必死です。コマ侍のアドバイスをよく聞き、糸を巻き、コマを投げる動作を繰り返していました。手にマメができて、絆創膏を貼る児童も出てきました。でも、諦めず、コマ侍の指導で上達していく参加者。
最後に、コマ侍が、今日の練習を続けて努力していく大切さを教えてくれて、「ひばり返し」やもっとすごい技を見せてくれました。

キッズベースボール

2024/05/18

夏を思わせる太陽の下、地域の少年野球クラブのご協力で「野球体験」を行いました。
ほぼ全員が初体験という事で、始めはガチガチに緊張気味でしたが、コーチからの「失敗してもいいからとにかく楽しんで‼」の声がけと丁寧な指導を受けながら、額に汗をいっぱい光らせて、みんな真剣そのもの。グローブでボールをタッチしたり、バットでボールを遠くへ飛ばせるようになりました。
野球クラブの皆さんとの試合では、塁を走りホームを踏むことが出来たり、ヒットの球を追いかけてひたむきに走る姿が見られ、思いっきり野球を楽しむことが出来ました。
応援してくださった野球クラブの皆さん、暑い中ありがとうございました。

京さんの腹話術

2024/04/22

4月最初の行事は2日と9日の2週にわたり、地域にお住いの京さんが来て腹話術を見せてくれました。
お人形のしょうちゃんを連れて登場した京さんに、初めて見る1年生は目が釘付け!「お人形がしゃべってるの?」と不思議そうに見ていました。しょうちゃんと京さんのコンビネーションの面白さにつられて、しゃべるたびに笑いが起きます。でも、笑いの中にも挨拶の大切さや使った物はきちんとお片付けすることなどの大事な話の時には真剣に耳を傾けていました。落語の「寿限無」を聞かせてもらったり、紙芝居を読んでもらったりと盛りだくさんで楽しい時間に、最初は少し怖がっていた子も「面白かった、また来てね」と見送っていました。

ひなまつり茶会

2024/03/08

外の雪とはうってかわり、「ひなまつり茶会」の会場は春の装いです。今年も地域の方々が準備をして下さいました。
凛とした顔立ちのひな人形、春爛漫のタペストリー、そして愛らしい桃の花が子ども達を迎えてくれました。さながら茶室となった遊戯室へ緊張気味に席入りし、ひな祭り伝来の話やお茶会の作法を教えて頂きながら和菓子とお茶をいただきました。お茶碗に残った最後の一滴をお茶の先生の真似をして「スッ」とすすってみましたが、苦笑いの子ども達。それでも、「感謝の言葉」「笑顔」「会釈」の所作はスムーズにこなし、お点前を楽しんでいる様子でした。
今年も素敵なお茶会を用意して頂きありがとうございました。春はもうすぐそこまで来ていますね。

手芸タイム

2024/02/24

地域の方と楽しむ行事「手芸タイム」。
今回はフエルトを組み込んでハートの形にし、飾りをつけた壁掛けです。12色のフエルトから2枚選んで市松模様のように互い違いに通し、最後のところは両面テープやボンドで止めます。土台が出来たらキラキラしたビーズやレース、薔薇の飾りをグルーガンで付けます。壁に飾れるように木製クリップに生地を貼り、おしゃれな紐を通して完成。
組み込み方は難しかった児童もいましたが、ボランティアの4名が丁寧に教えてくれました。2つ作った児童もいて「ひとつはママにあげる」と満面の笑み。
ボランティアからの小物入れのプレゼントもあり、皆、笑顔で帰っていきました。

新春!マジックショー

2024/01/06

毎年恒例!年始めはレインボーマジックさんの『新春!マジックショー』。
今年はなんとレインボーマジックの皆さんの師匠にあたるプロのマジシャンも出演してくれました。
『世界に一つだけの花』の音楽に合わせて、何もないはずの手のひらからどんどん飛び出る花、花、花。「え~。」「わぁ。」と歓声が上がりました。白い紙を破って袋に入れるとあっという間に白い鳩に大変身‼これまた、「え~」「かわいい‼」の大歓声。「何が起こっているのだろう!?」と目を丸くして驚いていました。
幼児から大人まで40名が至近距離でのマジックに釘付けになりました。鳩にも触れさせてもらって、大満足のとっても楽しいマジックショーでした。

次のページへ

ページトップへ