仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

南材木町児童館

  • 設置:平成14年4月4日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

うれし楽し蔵deひなまつり

2018/03/03

今年も「うれし楽し蔵deひなまつり」に参加し、顔出しパネルや工作を児童館で用意して楽しんでもらいました♪更に小学生やお母さんも参加し、南材地区の会場である①南材コミセン②旧丸木商店③旧仙南堂薬店の三ヵ所のひな巡りをしました。地域にありますが、このような機会がないと中に入ってじっくりと見ることが出来ないので、子ども達も興味津々で巡っていました。特に仙南堂薬店はお客さんが沢山入っているだけあって、古代雛や沢山のつるし雛が飾ってありとても見応えがありました。幼稚園児の作品も飾ってあって、ほっこり癒されました。3ヵ所巡り児童館へ戻り、簡単ひな人形を皆で作った後、美味しいお汁粉を食べました。みんな大満足で帰っていきました。

お楽しみ節分会

2018/02/03

昨年に引き続き、小学生によるマジックショーから始まったお楽しみ節分会。この日のために佐藤さんからマジックを教わり、練習に励みました。本番ではドキドキしながらも、みんな大成功!!驚きの喚声と拍手が会場を包みました。その後は佐藤さんの本格的マジックショーを大人も子どももみんなで夢中になって楽しみました。
第2部のゲーム大会は、赤鬼と青鬼のチームに分かれての対抗戦です。幼児親子から小学生まで、チーム一丸となってがんばった結果は、何と同点!最後は仲良く福豆&豆知識つきおみくじで運試しをしました。
皆さんの新しい年が良い年となりますよう願っております。

スポーツチャンバラに挑戦

2018/01/27

“チャンバラ”と聞くと、男の子のあそびのように思われがちですが、スポーツチャンバラは、ルールに則って行う競技なので、女の子でも楽しくやることが出来ます。今回1月末にスポーツチャンバラ協会より及川先生に来てもらいスポーツチャンバラの基本動作から試合のやり方まで教えて貰いました。試合はまず3人1組のチーム戦で行ったのですが、なんと!1年生のチームが優勝しました!!次に、参加者全員で戦う乱戦では、女の子が優勝しました!!この結果を見て分かる通り、年齢や性別に関係なく勝つことが出来ます!また、負けて悔しいと泣いてしまう子も居る位とても熱中して行っていました。スポーツチャンバラは、誰でもできて楽しめるので、多くの人に体験して欲しいです。

おたのしみ発表会

2017/12/19

2017年最後の幼児クラブは、発表会をしました。職員はリコーダー演奏、お母さん達は合唱、子ども達は曲に合わせて楽器を鳴らしました。特に子ども達の発表はとても可愛く、お母さん達はスマホ片手に我が子の写真を撮っていました。発表の後はおたのしみ!(株)こだまさんによる「どら焼き」づくりをしました。どら焼きの皮にはクリスマスの絵柄がプリントされており、可愛すぎて食べるのが勿体なかったです!!その皮にいちごやチョコのホイップを自分で好きなだけ絞り出し、その上にチョコチップやソースをかければ出来上がり!!みんな美味しそうに自分だけのどら焼きを食べていましたよ♪最後はサンタさんも登場しプレゼントを貰って皆、ニコニコ笑顔で帰っていきました。

ホバークラフト

2017/11/11

「ホバークラフトってなんだろう?」という話から始まり、手作りのホバークラフトに一人ずつ乗車しました。「掃除機の音がする」「何で動いているの?」子どもからどんどん疑問が生まれ、それを実験を通して解き明かしていきます。空気の力が必要なんだ!という発見をしたところで、ホバークラフトの工作スタート。風船を膨らますのも、とんかちを使うのも難しくてドキドキ。自分の力で作り上げたホバークラフトが前に進み、大満足です。「空気の力は強くて、すごい!」という新たな気づきがありました。科学のおもしろさにたっぷり味わい、貴重な時間を過ごすことができました。

囲碁クラブ

2017/09/21

碁ランティアの菊川先生が教えてくれる月に一度の囲碁行事は、今年から登録制の囲碁クラブとなり、9月で前期の最終回となりました。16人のメンバーは経験者から初心者までレベルは様々でしたが、先生のご指導のもと楽しみながら上達していきました。最終回は、初級、中級、上級に分かれ、今まで頑張った力試しの総当たり戦を行いました。上位の子は先生から賞状をいただきました。最後はみんなで互いの健闘を称え、ポッキンアイスでかんぱいし、ニコニコ笑顔で終了しました。10月からは後期の囲碁クラブが始まります。継続で申し込んでくれた子も初めてチャレンジする子も囲碁の楽しさを一緒に味わいましょう。

第13回南JAY☆じどうかんまつり

2017/09/16

今年のおまつりのテーマは「パイレーツ オブ NANZAI」。庭の海賊旗が雰囲気を盛り上げます。直前までの雨も上がり、NANZAI☆フラガールのフラダンスで元気な幕開けとなりました。テーマに合わせて創意工夫された、子育て支援クラブによるだがし屋、民生委員や老人クラブ、児童クラブ保護者による工作コーナーにゲームコーナー。八軒中学校のアルカスの皆さんもスタッフとして大勢参加してくれました。たくさんの地域スタッフに支えられて、館内のあちこちで子ども達の笑顔が見られ、子どもたちはテーマである海賊の世界観を十分に楽しんでいる様子が伺えました。

わくわく!ドキドキ!すいかわり

2017/08/23

毎年恒例の民児協共催のすいか割り行事に今年も大勢の子ども達が参加してくれて、盛大に行われました。ずっと気温の低い悪天候続きでしたが、なんとこの日は青空広がる30℃越えの真夏日となり、最高のすいか割り日和でした!勝ったチームからすいか割りが出来るというチーム対抗ゲームから始まり、子ども達の興奮は大加速!いよいよ始まったすいか割りでは「割れた!」という言葉を聞くや否やすいかを確認しに駆け出す子ども達で溢れていました。その後、割ったすいかを何度もおかわりし美味しそうに堪能する姿が見られ、夏休み最後のお楽しみとなりました。民事協のみなさん、今年も立派なすいかをごちそうさまでした。

フラダンス

2017/07/22

毎年7月に若林区文化センターで行われるダンスフェスティバルに今年も参加しました!!昨年同様、常盤木高校フラ同好会のお姉さん達にフラダンスを教えに来てもらい一緒に踊ることができました。今年の踊る曲は“フキラウソング”と“アロハエコモマイ”です。新しい曲で子ども達は大興奮!!意気揚々と新しい曲を覚えていました。練習日は月・水曜日でしたが、初めて踊る子が多かったため、木曜日に自主練習をいれ、多い子では週3日も練習しました。沢山練習し、いざ本番!!大きなステージでしたが、練習の成果が出て、みんなステキな笑顔と元気な掛け声で堂々と踊ることが出来ました。次は児童館まつりで披露するので、ぜひ見に来てください。

南材おじゃMAP~クリーン活動&消防署見学~

2017/06/17

梅雨入り前の土曜日。南材地区防犯協会の方々にご協力いただき、クリーン活動をしながら河原町にある消防署の見学に行きました。道路の小さなごみや落ち葉を見つけ、「あった!」と言い合い拾って歩くとあっという間に消防署に到着です。車両見学や乗車体験に、ワクワクドキドキ。着せてもらった消防服は思ったよりも重く、消防士さんがいつも命を救うために危険な現場で働いていることを改めて感じたようです。館に戻ってから今日感じたことをしっかり発表した子どもたち。これからも自分の住む町を知って、もっと好きになっていってほしいと思います。最後はおいしいカレーをみんなで食べ、笑顔いっぱいの楽しい一日となりました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ