仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

向山児童館

  • 設置:平成10年4月10日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

山の上のにこにこ演奏会&キャンドルナイトシアター

2017/12/16

地域の皆さんが毎年楽しみにしてくださっている冬の恒例行事で、今年は赤ちゃんから大人まで約130人の参加がありました。第1部は地域の向山高校の吹奏楽部によるニコニコ演奏会です。クリスマスの名曲などの素晴らしい演奏の他に、すずめ踊りやクイズ大会などもあり、会場は大いに盛り上がりました。第2部は小学生有志による「キャンドルナイトシアター」です。「こびとのくつや」の朗読劇を行いました。11月からの練習の成果を十分に発揮し、温かいステージになりました。そして最後に来場者に子育て支援クラブの皆さんから「手作りの麻ひものランプシェード」がプレゼントされ、冬の楽しいひとときとなりました。

みんなで食べよう ほかほか焼き芋

2017/11/18

児童館の畑で収穫したサツマイモを使って、焼き芋大会をしました。子どもたちが準備したぬれた新聞紙とアルミホイルで包んだ芋を、庭で拾い集めた小枝が勢いよく燃えている一斗缶の中に入れて焼き方の開始です。焼き加減を保護者の方に見てもらっている間、子どもたちは館庭で落ち葉遊びをしました。山と積まれた落ち葉の中にもぐったり、青空に向けて投げた落ち葉のシャワーを浴びたりと、この季節ならではの遊びを楽しみました。約20分で焼き芋ができ上りいよいよ試食タイムです。実りの秋に感謝しながら、できたての焼き芋をみんなでいただきました。「ほかほかしておいしい」と、子どもたちは甘い黄色い身を口いっぱいにほおばっていました。

八木山動物園ツアー

2017/10/17

晴天に恵まれた10月17日に、幼児クラブ・よちよちタイム合同で八木山動物公園に行って来ました。アフリカ園を中心に見学し、参加した親子でゆったりと楽しむことが出来ました。最初にゾウを見て、「くさ~い」「大きい~」など親子でおしゃべりをしながら、いつまでもゾウから離れないお子さんたちの姿がとても印象に残りました。また、オレンジ色のフラミンゴのところでも、「きれ~い」「羽根を大きく広げてくれないかな?」などと言いながら、暫く立ち止まってじっくりと観察する微笑ましい姿も多く見られました。お子さんたちの笑顔満載のなか、無事に行事を終えることが出来て良かったです。参加された皆さんありがとうございました。

「山の上のニコニコまつり」

2017/09/16

毎年秋のお楽しみ「山の上のニコニコまつり」に、たくさんの乳幼児親子が遊びにきてくれました。簡単工作や楽しい遊びのコーナーに、子どもたちの笑い声で館内はとても賑わいました。エンディングは、小学生のダンス発表。今年は「ハピネス」と「恋そめし」の2曲を披露しました。カッコよさと可愛いらしさをとても上手に表現し、会場からたくさんの拍手をいただきました。このおまつりでは、民生委員や子育て支援クラブなど地域のたくさんの方々にご協力いただき、一緒に盛り上げてくださいました。小学生スタッフも夏休み中から話し合いを重ね、企画と準備をしてきました。おまつりが終了した時は参加親子もスタッフも、みんなの笑顔でいっぱいの児童館でした。

児童館の看板をつくろう~2017~進化する看板

2017/08/09

昨年に引き続き、東北工業大学さんに行って、看板につけるストーンアートを製作しました。大学に入ってみるのが初めてという子もいて、皆、緊張した様子で始まりました。何を描こうか悩んでいた子どもたちも、
描くにつれてどんどんイメージが膨らみ、石の形を利用したり、色の配色を考えたりと自分の感性を石に表現し、それぞれが素敵な作品となりました。その後は、今日の材料である硯石の産地、雄勝町のビデオ観賞をしました。製作だけではなく、知識も一緒に深めることもできました。最後には、かわいいやぎとのふれあいタイムを楽しみました。各自、家から持参した野菜を、ヤギがたくさん食べてくれて子どもたちは大喜びでした。

七夕WEEK・かざろうDAY

2017/07/10

仙台七夕に向けて、7月10日(月)~7月22日(土)までの七夕WEEKと7月27日
(木)のかざろうDAY を行いました。七夕WEEKでは吹き流し用に織姫、彦星魚の折紙を製作しました。折紙が得意な子が、折り方のわからない子に教えてあげたりする姿があり、子ども同士のコミュニケーションが自然と深まっていました。とても微笑ましく、心がほっこりとして和んでいました。かざろうDAYでは、みんなで竹笹に作った飾りを吊るし、玄関に飾りました。また、廊下の天井には、天の川をイメージしたものをかざり、七夕の雰囲気をより一層感じられるようにしました。一年に一度の七夕の行事は、子ども達の協力のもと、楽しいひと時となりました。

プラバン工作

2017/06/03

子どもたちからリクエストがあった「プラバン」をしました。作り方の説明や進行は5人の子どもスタッフ有志が一生懸命考えて行いました。「プラバンを焼くとどのくらい縮むでしょうか?」という子どもたちが考えたクイズで活動はスタートしました。どんなデザインにしようかな?と真剣に考えながら自由にプラバンに絵を描きました。絵が完成したらトースターで焼きます。あっという間に縮む様子に「わ~すごい!」「小さくなった!」と歓声があがりました。焼いた後はモールに通して完成です。モールをハート型にしたり、星形にしたり色々な工夫がみられました。土曜日の行事なので親子で参加する方も多く、親子で素敵な作品を作ることができました。

幼児クラブ「苗を植えよう」

2017/05/23

幼児クラブのみんなで、さつまいもの苗を植えました。長靴を履き、気合い十分!でも畑に足を踏み入れるときは、少し緊張した面持ちで、お母さんの手をしっかりと握っていました。苗を手にすると、嬉しそうに穴を掘り、そっと苗を置いて優しく土をかけました。スコップをじょうろに変え、次は水やりをしました。大きなじょうろを抱えるように持ち、手伝おうとすると「一人でできる!」という頑張り屋さんの男の子もいました。「大きくなあれ!大きくなあれ!」と水やりをする親子もいました。一つ一つの作業を興味を持って一生懸命取り組む姿は、とても可愛らしく微笑ましいものでした。秋の収穫を楽しみに、これからも成長を見守っていきたいと思います。

お花見ピック

2017/04/15

春の恒例行事となった「お花見ピック」行ってきました。児童館の近くには「向山中央公園」という四季折々の自然が楽しめる素晴しい公園があります。児童館から公園までは桜のトンネルが続いており、春の風を心地よく感じながら公園に出かけていきました公園ではちょうど桜の花が満開となり、椿の花や小さな野の花も咲いていました。あちらこちらから「きれいだね」という声が聞こえました。子どもたちは、メダルに花びらや枝や木の実などをつけて、それぞれに楽しいひと時を過ごしました。遊んだあとは、みんな美味しいおやつを食べて大満足でした。帰りは桜吹雪の舞う中を帰ってきました。大人も子どもも向山の自然を五感で感じる素敵なお花見ピックになりました。

第3回なんでもフェスティバル

2017/03/17

毎年恒例となった「なんでもフェスティバル」も3回目を迎え、今年は7組13人の子ども達がエントリーしてくれました。キーボードで得意なレパートリーを弾いてくれるお友達や8の字跳びをどのくらい続けて跳べるかの大縄跳び、そしてダブルダッチにも挑戦してくれるなど、自分の得意なことを発表しました。児童館や自分の家で練習してきたことを緊張しながらも堂々と発表し、たくさんの拍手をもらった表情は嬉しさと自信に溢れていました。また、職員の発表では子ども達も一緒に踊り、全員で盛り上がることができました。参加した子ども達からは、「来年も参加したい!」という声が聞こえ、参加者全員で楽しんで行事を行うことができました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ