仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

太白マイスクール児童館

  • 設置:平成11年6月1日
  • 業務委託期間:令和6年4月1日~令和7年3月31日

あそびっこひろばスペシャル・まもらいだーさんとあそぼう!

2017/06/28

今月の「あそびっこひろば」は、日頃小学生の登下校でお世話になっている太白小学童巡視員『まもらいだー』さんと遊びました。子ども達の大好きなまもらいだーさんたちにゲートボールを教えてもらえるとあって、校庭には30名を超す子ども達が集まりました。スティックを借り、ひとりひとりボールを打たせてもらいました。思ったよりも難しく、ボールはなかなか思った所に行きません。まもらいだーさんたちは優しく丁寧に狙いどころを教えてくれます。5穴ホールと9穴ホールのビンゴゲームやトンネル通しゲームに挑戦して、子どもたちは何度も「カコーン」と気持ち良い音を響かせていました。迎えに来たお母さんたちも参加して、一緒に地域の方と楽しい時間をすごしました。

太白山ハイキング

2017/05/20

毎年恒例、太白の豊かな自然を活かした活動の一つであるハイキング。今年は、1年生でも気軽に参加できるように、平坦なコースを中心に実施しました。自然観察センターに立寄り、きれいな小川が流れているとんぼの沢までいってみようという企画に、小学生17名に案内役『里山を歩く会・21世紀クラブ』の会員3名と児童の保護者が1名加わり、21名の参加がありました。当日は、27度まで気温が上がりましたが、太白山のハイキングコースに入ってしまえば、木陰が続いており涼しく、入学したばかりの1年生の足取りも軽く元気いっぱいでした。ハイキングや、とんぼの沢でのおにぎりタイムを通して参加者同士の交流も深まり、太白山の豊かな自然を満喫した一日でした。

プラ板を作ろう!

2017/04/19

⇒今年度最初の行事は「プラ板を作ろう」で始まりました。1年生は、見本を見せると目を輝かせ、「えっ、これを作るの。どうするの」と興味深々。作り方を説明後、自分の好きな絵を選びプラ板に写しました。男の子に人気だったのは、「ドラゴンボール」女の子は「プリパラ」でした。作ったことがある学年の子ども達は、準備してきた物を写し友達とワイワイと楽しそうに色塗りをしていたのが印象的でした。当日焼くことは出来なかったけど、後日キーホルダーを付け渡したら大喜び。多くの子ども達から「また作りたいよ」の声があがりました。残念なことは、強風のため自由来館の子ども達が少なかったことです。

3D映画会

2017/03/22

春のお楽しみ会。1つめは、受付での糸引きあめ。大きさの異なるあめを引いて運試し。2つめは、あめを舐めながら観る3D映画会。県民共済さんのご協力のもと、いつもの遊戯室が3D映画館に変身し、50名の参加者が楽しむことができました。
 まずは、恐竜博物館!恐竜の骨などの身体のしくみを大迫力のスクリーンで学び、恐竜同士のバトルでは、緊張の面持ちで映像に釘付けの子ども達でした。お次は、妖精と協力して、城から脱出する作品。敵が目の前に飛び出して来たり、クイズに答えながら迷路を進んだり、ドキドキハラハラの楽しい時間を過ごすことができました。
 3Dメガネや3D絵本やクレヨンなど、嬉しいお土産まで頂き大満足の子ども達でした。

大学生とラクロスしよう!

2017/02/25

普及部の大学生3名を迎えてのラクロス教室には、幼児から70代の一般の方まで21名の参加者がありました。ラクロスってどんなスポーツ?と何も知らない参加者がほとんどでしたが、ラケットを持つ姿はみんなとても様になっていました。柄の長いラケットのかごにボールをキャッチするのも転がってくるボールをすくうのも思うようにはいきませんでしたが、優しく楽しく指導してくれる大学生のおかげで参加者からは歓声が上がり、みんな笑顔で練習に励んでいました。限られた時間でしたが、最後にはグループ対抗のミニゲームで大盛り上がり。ラクロスのはずが時々ホッケーのようになることもありましたが、みんな夢中でボールを追いかけ、ラクロスの楽しさを満喫したひと時でした。

あそびっこひろばスペシャル「コマ侍とあそぼう!」

2017/01/18

「あそびっこひろば」のお正月スペシャル!コマ侍こと蓬田さんが来てくれて皆でコマ遊びをしました。
 コマが大好きな太白っ子たちは、初めて会うコマ侍さんに興味津々でした。期待を裏切らないカッコ良さで、次々目の前で繰り広げられるコマの技に皆ビックリです。なかなか成功しないという大蛇「おろち」は片腕を伝い背中を回ってもう一方の腕にまわすという技で、緊張感に包まれて見守る中、見事に大成功!みんながやる気満々になったところで、うまく回すコツを教えてもらいました。初めて回せたと喜ぶ子もいて、最後にコマ侍とコマ回しタイム対決をしました。「また来てね」と、それまでに上手くなると約束しました。さあ!コマ侍を目指して今日から練習だ!

ダイヤ凧を作ろう&凧あげをしよう

2016/12/14

「手づくりおもちゃで遊ぼう」は、毎年恒例の大好評の行事です。『仙台凧の会
』の皆さんの協力のもとダイヤ凧作りと凧揚げを楽しみました。用意された和紙に思い思いの絵を予め仕上げて当日を迎えました。マンツーマンで骨・足の貼り方を教わりあっという間に世界に一つだけのマイ凧が完成。雨のため体育館での凧揚げとなりましたが、揚げ方のコツを教えてもらうと、どの凧も少し走るだけでスーッと舞い上がり、体育館の天井に着く勢いでした。体育館いっぱいに走り回る子どもたちからは、大満足の笑みがこぼれていました。会の方からは、「子どもたちの喜ぶ姿から元気をいただいた。」とのお言葉もあり、貴重な世代間交流の時間をもつこともでき、大変有意義な行事となりました。

みんなでみよう人形劇

2016/11/21

子育て支援クラブ『ポピー』との共催で、「みんなでみよう人形劇」の鑑賞会がありました。当日は、太白小の振替休業日だったので、幼児さんから小学生・大人の方もみんなで一緒に楽しみました。近くにあるやまびこ幼稚園の保護者でたちあげた人形劇団『どんどこどん』さんの公演は、いもむしくんのダンスから始まり、沢山の動物たちのハンドベル演奏、会場全員で応援した『うさぎとカメ』、最後は『ブレーメンの音楽隊』で終わりました。公演後のふれあいタイムでは、直接人形と握手をしたり、会話をしたり、時間を忘れて人形劇の世界を楽しむ姿が見られました。幼児さんから大人まで全員が素敵な時間を過ごすことができました。

じどうかんまつり2016太白の森で忍者だ!ゴー!!

2016/10/01

今年の児童館まつりは、忍者の修行で楽しく遊んでもらおうと趣向を凝らしました。手作りの「弓矢」や竹筒の「水鉄砲」、ダンボールで作った忍者の「抜け道トンネル」に色が変わる「忍者スライム」!それから、スポーツチャンバラの及川さんに来ていただき、「チャンバラ」のワークショップも行いました。たくさんの地域の皆さんのお手伝いをいただき、11か所の遊びのコーナーではたくさんの子どもたちの笑い声が響きました。そして、太白小の吹奏楽とチャンゴ(韓国式太鼓の演舞)の皆さんの素晴らしいステージ披露、ありがとうございました!昨年に引き続き仙台西高校の生徒の皆さんのお手伝いが、祭りに華を添えてくれましたよ。

わらべうた

2016/09/15

子育て支援クラブ『ポピー』との共
催で、みやぎわらべうたの会の小原紀子氏を
講師に迎えて、わらべうたあそびを行いまし
た。前半は、幼児クラブの子ども達を中心に
ハイハイ競争など身体全部を使って遊ぶわら
べうたや、キューピーさんが相撲するテーブ
ルシアターなど、沢山わらべうたを楽しみま
した。小原さんからお土産に頂いた、ストロ
ーでできた飛び出すうさぎを、みんな嬉しそ
うに大事に持ち帰りました。後半は0歳児向
けに、発達を促すわらべうたを中心に教えて
いただきました。その中でも、小原さんの優
しい声で歌う“てんこてんこ”では、泣いて
いた赤ちゃんが泣きやみ、小原さんの顔と手
の動きに見入ってました。参加者みなさんが
優しい気持ちになる温かい時間でした。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ