仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

水の森児童館

  • 設置:平成2年9月4日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:水の森市民センター、水の森温水プール

ウェルカム児童館~ラクロスしよう!~

2016/05/23

北仙台小学校の振替休日を利用して実施したのは、ラクロスというスポーツの体験行事です。「ラクロス協会」に入っている、市内の大学生4名が教えてくれました。初めはラケットの持ち方、続いてラケットでのボールのキャッチの仕方、そして、お互いにラケットでのキャッチボール。持ちなれないラケットに、初めは戸惑い気味の参加者も、徐々にコツをつかみ始めました!そして、いよいよ、実際のゲーム体験です!!ゴール役の大学生に、ボールをキャッチしてもらうべく、ラケットを握り走る子ども達。味方チームにゴールが決まり、大喜び!!行事終了後「もっとやりたい」との声がたくさんあがりました。

子育て支援クラブのじゃがいも植え

2016/04/20

水の森児童館建物の東側にまわっていくと、「子育て支援クラブ」の畑があります。黒々とした柔らかな土がこんもりとした畝になっています。この畑はまだ寒い頃から、子育て支援クラブのメンバーが肥料を入れたり、耕して準備してくれました。当日は、1年生が中心になって種芋を植えました。男爵とメークインの2種類。形や食感の違いなどを教えてもらって納得の小学生。夏休みに、「じゃがじゃがまつり」の行事があります。今日植えたじゃがいもの収穫体験と、カレーライス
を食べます。今からわくわく!楽しみです。

ボッチャであそぼっちゃ!

2016/03/18

北仙台小学校が卒業式の日、日ごろから市民センターを利用しているボッチャ水の森のみなさんと「ボッチャであそぼっちゃ!」を行いました。今年で4回目を数える恒例行事です。
 グループごとに動物や果物の名札をつけ、番号札を引いて、対戦相手を決定します。シードになったチームはラッキーですね。いよいよ試合開始です。ミラクルショットの連発で試合も大盛り上がり。優勝・準優勝のチームには賞状が、それ以外の子たちにももちろんボッチャさんからの参加賞をいただいて、勝っても負けても楽しいひと時を過ごしました。

アニソン&J-POPパーティー

2016/02/13

少し大人っぽく装飾した会場に、アナと雪の女王のアナに扮したメイン司会のDJイクミンさん。ジュニアリーダーと6年生のスタッフはお揃いのTシャツでジュースコーナーを担当しました。初めての雰囲気にみんなわくわくどきどきでした。しかし、イントロクイズが始まるとイクミンさんとの軽妙なやり取りにみな思わず笑いだしていました。クイズの次は「水の森ダンス部」による「おどるポンポコリン」「RYUSEI」のステージです。飛び入りのジュニアリーダーのパフォーマンスに会場は大盛り上がりになりました。そのままイクミンさんの掛ける音楽にあわせ、みな思い思いのダンスで楽しんでいました。

小正月とえんげい会

2016/01/16

小正月の行事の由来のおはなしを聞いた後、みんなで紅白のお団子を丸め、子どもたちに作ってもらっていた飾りと共にミズキの木を綺麗に飾り付けしました。その後はお待ちかねのえんげい会です。エントリーは3組。可愛らしくカッコイイ1年女子9名による「ミラクルレインボー」のダンス、会場を笑いの渦に巻き込んだお笑いコンビ「ちびっこよしもと」、お笑いの後やりにくい筈なのに会場をしっとりさせたヴォーカルとキーボードの「スリーフラワーズ」。みんなしっかりステージを飾りました。フィナーレは島本泰江さんによる南京玉すだれでした。アシストの(はずの)水の森職員のアクシデントでまたまた会場を笑いの渦に巻き込んでしまいました。

クリスマス★おたのしみ会

2015/12/08

今年は幼児クラブのお友達やお母さんたちの出し物の発表会。子ども達のかわいい「にんじゃべんとう」の劇から始まり、お母さんたちはハンドベルの演奏や「大きなカブ」のおはなしタペストリーを見せた後「あわてんぼうのサンタクロース」のパネルシアターに合わせて歌ったり、楽器を鳴らし楽しい発表を見せてくれました。そして職員たちがロブスターに扮装して、「エビカニクス」「おどるポンポコリン」のダンスを披露。会場のみんなも一緒に踊って盛り上がりました。
 最後にはサンタクロースと水の森子育て支援クラブのサンタガールからのお土産ももらって、参加した親子のみなさんは笑顔で帰っていきました。

児童館まつり「ワールドツアーin水の森~世界のあそび~

2015/11/14

 今年も児童館まつりが行われました。「ワールドツアーin水の森~世界のあそび~」と題し、世界の国々をテーマに遊びのコーナーが盛りだくさんのおまつりとなりました。
 パフォーマンスコーナーでは様々なゲストをお迎えして、世界の文化を見せてくれました。こま侍は日本古来のこまやけん玉の技を披露。フランス人のイザベルさんはフランスの遊びを、読み聞かせボランティアのドロップスさんは日本のわらべうたを、スリランカ人のチャメシさんは衣・食・遊の文化を教えてくれました。
 たくさんの方々が参加して下さり、大盛況の児童館まつり。来年もお楽しみに♪

A&Mキンボール交流会

2015/10/13

秋休みの一日、毎年恒例の荒巻マイスクール児童館とのA&Mキンボール交流会が開催されました。当日は荒巻マイスクール児童館から16名ものお友達がやってきてくれました。チームごと色分けされたはちまきをまいたら、講師の東仙台小学校の只野先生と楽しく準備運動です。そして、いよいよキンボールの登場!普段は見たこともない大きなキンボールにみんな大興奮!!仰向けに寝てお腹の上に乗せたり、2人組で転がしたら、試合開始です。取りやすいように相手のいる方に投げてあげる優しいチーム、みんなで力を合わせてキャッチしたチーム、それぞれの個性を発揮し、みんなで協力し合ったキンボール交流会でした。

幼児クラブ「うんどう会」

2015/09/15

毎年市民センターの広い体育館で行われる「幼児クラブ」のうんどう会。クラブのお友だちは赤と青のはちまきと手裏剣模様の腕輪を身につけてちびっこ忍者に変身。準備体操では「なんじゃモンじゃ!ニンジャ祭り!」を元気に踊り、張り切っている様子が伝わりました。かけっこや大玉転がし、玉入れなど親子で楽しみながら競技をして、最後は館長扮するお殿様が登場。城にでっかい花火を打ち上げろ!と御布令が出ました。一本橋を渡って、トンネルをくぐり、川を飛び越えながら忍者修行。最後に城の絵にシールを貼ってみんなで大きな花火を作り上げました!がんばったちびっこ忍者には手裏剣メダルの贈呈もあり、親子ともに満足顔でした!

水の森ウォーターパラダイス2015 2days

2015/08/12

2daysの一日目は、プールあそびの他、水鉄砲的あてコーナーやビーチバレーで遊びました。幼児さんと小学生の歓声が外庭に広がりました。参加者の皆さんに、子育て支援クラブの梅の木から収穫した梅ジュースふるまいました。二日目は、「日本の夏」をテーマに実施。開始30分前から、雷、突風、土砂降りの雨になり、タイトル看板が飛んでしまいました。でも大丈夫!小学生がおみこしを担いで「わっしょい!」元気な掛け声でオープニング。盆踊り大会や流しソーメンならぬ流しおもちゃコーナー、水ヨーヨー、シャボン玉あそび、そしてかき氷をみんなで食べました。ドキドキ、わくわく楽しい夏の二日間でした。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ