仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

中野栄児童館

  • 設置:平成13年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:中野栄コミュニティ・センター

ジャグリング発表会

2017/01/14

全国的に活躍している「ホゴノプロフィス」のみなさんが12月に児童館でジャグリングショーをみせてくれました。初めて間近にしたプロの技に憧れた小学生で、ジャグリングチームを結成。この日に向けてたくさん練習してきました。いよいよ発表会当日。続々と応援に駆け付ける家族の姿に、子どもたちの緊張は高まります。「ディアボロ」という名のコマを棒とひもで操るジャグリング。練習の成果をいかんなく発揮できた表情の一方で緊張で思ったようにいかない歯がゆさを感じたり、お客さんのあたたかい拍手のありがたさに気づいたりなど子どもたちのいろいろな心の動きを感じることのできた1日でした。

冬の大感謝会

2016/12/28

年越しを目前に開催した「冬の大感謝会」。当日は地域の民生委員さんも含め52名の参加者が集まり、交流の機会としても実り多き時間となりました。一年分の感謝を込めて児童館内を大掃除した後は、みんなで乾杯タイム★飲みたいジュースをかけて行なった雑巾絞り競争も真剣そのもので、声援にも力がこもります。結局は勝っても負けても全チームが美味しいジュースで乾杯し、大感謝会の名に相応しく会場に響き渡る「ありがとうございました!」の掛け声とともに閉会。遊びを通じて地域の方と生活体験を積むことができた年末でした。2017年も精進してまいりますので、どうぞよろしくお願いします。

冬のおさがり市

2016/11/11

夏に続いて今年2回目の開催でした。子育て支援クラブ「一期一会」さんが10年間続けてきて下さっただけあって、地域のみなさんにもすっかり浸透していて、相当数のおさがりが集まりました。大事に、大事にたたんで並べて、次の貰い手に出会うことを願いながら迎えた当日。たくさんの親子さんが集まって下さいました。1枚1枚慎重に選んで親子で満足そうに部屋を出る様子に、日本の素晴らしい文化を感じました。「もったいない」を「ありがとう」に繋げたおさがり市は中野栄児童館の、そして中野栄子育て支援クラブの宝物のように感じました。熱気あふれるおさがり市。次回はぜひ皆さんもご参加ください。

中野栄わいわいまつり

2016/10/29

気持ちよく晴れた10月最後の土曜日、待ちに待ったおまつりの日。受付の民生委員さん、クイズコーナーの豊栄会の方々、児童クラブの保護者など、地域のみなさまの協力をいただき、準備万端。10時、コーナー遊び、スタートです。ハロウィンにちなんだ宝さがしやボール投げ、シール作りなど、日常の遊びにおまつりというスパイスがくわわって楽しさ倍増、どのコーナーも押すな押すなの大盛り上がり。この日のために、小学生、中学生、専門学校生のスタッフと準備や打ち合わせを重ねてきた結果がたくさんの笑顔につながりました。70人近いスタッフと約300人の来場者と12時にフィナーレを迎えました。

育英学園へ行こう

2016/09/10

児童館と育英学園の最寄駅、中野栄駅。朝は小学生と育英の生徒たちで混雑する場所で、地域の方が見守りをしてくださる日々。そんな身近な育英学園に今回は潜入することに!土曜日とはいえ授業中の学校内を声を潜めながら歩く気分はさながら探検隊のよう。外国語コースの生徒さんから学習内容を説明してもらったり、書道部の練習を見学したり、広い構内をたくさん歩きました。なかでも、獅子太鼓という和太鼓と獅子舞の演舞は大迫力で、泣き出してしまう子も出るほど。たくさん歩いたあとは、食堂で特別メニューのおいしいランチをいただきました。これからも同じ地域で子どもたちの育ちを共に応援していきたいと思います。

ちゃぷちゃぷ水あそび

2016/08/26

今年も子育て支援クラブ一期一会のみなさんと一緒に、ちゃぷちゃぷ水あそびを開催しました。天気はばっちり、プール日和♪児童館の館庭には、小さいお友だち用のたらいと、大小2つの水遊びプールが登場!手づくりのシャワーやバケツを使って、思う存分水あそびを楽しみました。参加したお母さん達からは、「家ではなかなかできない遊びだから楽しい」「今年初のプールです♪」と、うれしい声をいただきました。終了後は、子育て支援クラブさんから『スイカ』のプレゼント。心も体も、おなかも満たされ、と~っても楽しい水あそびとなりました。ぜひ来年も期待してくださいね。

七夕おとどけ隊

2016/07/27

今年も七夕の季節がやってきました。児童館では毎年夏休みに、小学生みんなで短冊や七夕飾りを作り、笹竹に飾っています。今年は児童館玄関ホールに飾るだけでなく、地域のみなさんにも喜んでいただこうと、『七夕おとどけ隊』を結成しました!おとどけ先は、近隣のデイサービス施設「ほの花」、「ゆめふる中野栄」です。みんなで、歌のプレゼントも練習し、七夕飾りを担いでいざ出発。それを見たおじいちゃん、おばあちゃんはとても喜んでくれて、子どもたちもちょっと得意顔♪みんなで歌も歌って、最後は握手をして、とても素敵な交流となりました。さて、次のおとどけ隊はどんなことをしようかなと考え中♪Part2をお楽しみに!

チア体験!

2016/06/25

仙台育英学園チアリーダー部の学生さん方をお招きして開催した「チア体験!」。爽やかな笑顔と迫力のあるパフォーマンスに会場には歓声と拍手が終始鳴り響いていました。発表の後は、チアを体験!高校生のお姉さんたちの肩に立った小学生たちは緊張と興奮とで目をキラキラ輝かせていましたよ。それを見守るご家族も気付けば前のめりになって子どもたちに声援を送り、部屋全体が活気にあふれた一日となりました。さて!当館では来月から仙台育英学園協力のもと、チアダンスチームを結成します。今回体験した人もしていない人もぜひどうぞ!詳しい内容は児童館だよりをご覧ください。

パピプペパーク「ようこそ じどうかんへ」

2016/04/22

春です!児童館ってどんなところなんだろう~?と、初めましての親子のみなさんがたくさん遊びに来てくれる季節。今回は4カ月から3歳までの20組を超えるみなさんと、音楽にあわせて踊ったり跳ねたりたくさん体を動かして遊びました。そのあと登場したのは大きなボードビル「パンダうさぎコアラ」。音楽に合わせて巨大なかわいい動物たちが次々現れて、小さなお友だちの笑顔がこぼれました。暗幕の裏で大きな動物たちを操作していたのは、地域の子育て支援クラブのメンバーさんたち。これからも児童館といっしょにいろいろな行事を通して子育てを応援していきますので、どうぞよろしくおねがいいたします。

手づくりひろば パート2

2016/03/18

中野児童館と協力して秋に開催し大好評だった手づくりひろばを、バージョンアップして、第2回目を開催しました。今回も中野児童館のみなさんが腕によりをかけた工作が大集合!!キラキラビーズのキーホルダー、万華鏡、色合わせパズル、ゆらゆらピエロなどなど、その数10種類以上!今回3月をもって閉館する中野児童館のみなさんが、心を込めて準備してくれた、思いの詰まったステキな工作でした。子ども達は目をキラキラさせながら、次々と工作に取り組んでいました。出来上がった作品は、中野児童館の思い出と一緒に、大切にしたいと感じたステキな手づくりひろばでした。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ