仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

片平児童館

  • 設置:平成元年4月22日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:片平市民センター

かたひらwaiwai広場

2024/10/19

片平市民センター・児童館を会場に、「かたひらwaiwai広場」が開催されました。
児童館は、ハロウィンをテーマにしたコーナー「かたるんのハロウィン★カーニバル」を担当しました。
ハロウィンの装飾で彩られたカラフルな会場に、思い思いに仮装する乳幼児親子さんや小学生が参加し、大賑わいでした。
おばけや猫のバッグ製作、ビンゴ、的当て、占い、片平地区民生委員児童委員協議会の皆さんが運営する輪投げコーナーなど、各コーナー子どもたちのキラキラした笑顔が溢れていました。
各コーナーを遊び終え、景品や作品をいっぱい抱えた子どもたちは満喫した表情で帰っていきました。
大学生ボランティアさんや児童クラブ保護者の皆さんのお手伝いもあり、大成功に終えることができました。

万華鏡を作ろう

2024/09/21

身近な材料を利用して、手作りのオリジナル万華鏡を作りました。
先端にキラキラの元となるビーズやセロハン紙等を入れるケースを取り付けて、それぞれが好みの組み合わせで、中身のキラキラを楽しみました。
他の子の作った万華鏡を交換し、お互いに綺麗に出来たね等、感想をのべあったり、微笑ましい場面もありました。
外装もそれぞれが選んだ千代紙を貼り付け、綺麗に仕上がりました。
出来上がった万華鏡をお家の方へのプレゼントにしたいと言う子どもも複数いて、出来上がりに満足していました。

児童館真夏の怪談

2024/08/19

夏といえば、怖い話!子ども達に怪談を読み聞かせする行事を開催しました。
行事当日、薄暗くした和室に小学生28名が集まりました。
コットンシスターズの方々によるお琴・三味線の静かなBGMと共に、どんぐりの会の方による怪談の読み聞かせが始まりました。
「学校の七不思議」「いるのいないの」等の絵本の他、「耳なし芳一」は、絵本は無く、語りのみでした。
語り手の方の強弱をつけた読み方、子ども達に語りかける表情や目線に、参加した小学生はどんどん引き込まれていきました。
そして、話の盛り上がりと同時にお琴や三味線の音が鳴り、わっと驚く声があがりました。
終了後、「怖かった」とこぼす子どももいて、ドキドキ・ヒヤッとする時間となりました。

かたるんランドまつり

2024/07/23

年に一度の児童クラブ員だけのお祭りです。
2カ月ほど前から3年生以上のスタッフを募集します。
スタッフが決まったら、どんなお祭りにしたいか、どんなコーナーをやりたいか皆で会議を重ねます。
今年のコーナーは4つ。工作コーナーはクリアファイルに好きなシールを貼る「ファイルデコ」、遊びのコーナーは、「射的」「UFOキャッチャー」「フリースロー」とどれも手作り感満載です。
コーナー担当者は、装飾から、景品、遊び方まで考え週2回のスタッフ活動の時間に楽しく準備をしました。
当日は96名の参加者を前に元気にコーナー運営をして大成功のお祭りとなりました。
みんなと反省会をして、「来年もスタッフやりたい」という子ども達は一回り成長してみえました。

七夕飾り作り

2024/06/19~2024/06/21

今年のテーマは~パリに届け!みんなの願い✩~
「飾りの作り方を教えて!」「短冊書きたい!」と積極的に、楽しみながらみんなで飾りを作りました。
短冊には子ども達の思い思いの願い事が書かれています。お星さまに願い事が届きますように。
5日間の期間中、自分の予定に合わせてじっくり取り組むことができました。完成した七夕飾りは児童館の吹き抜けホールに飾られます。
風に揺られる七夕飾りやみんなの願いを、児童館にお越しの際はぜひご覧になってください。

サイエンスで遊ぼう!

2024/05/25

五橋中学校科学部の皆さんと科学の面白さを体験する行事で、今年で2回目の開催となりました。
科学部の皆さんが企画内容や進行等を全て考えてくださり、参加者も、中学生のお兄さんお姉さんに教わりながら一生懸命取り組んでいました。
内容は、「光るスライム作り」「CDこま作り」「空気砲体験」でした。
不思議なライトを当てると暗闇で光るスライム、割りばしの上で長い間回り続けるCDこま、煙を入れて空気の形が見えるように工夫された空気砲、どれも参加者が初体験のものばかりで、「すごい」「もう一回やりたい」と、楽しそうな声が響いていました。
見学した保護者の方からも、「とても良かったです」と感想をいただき、参加した皆さんにとって、充実した時間となりました。

にこちゃん誕生会

2024/04/24

にこちゃん誕生会は月ごとに、誕生月の乳幼児さんを募り、誕生祝をします。
4月は2名のお誕生さんと、自由来館で遊びに来ていた幼児親子さんとでお祝いをしました。
親子で自己紹介を歌に合わせてしてもらい、
職員とのやり取りを楽しみながら紙芝居を楽しみます。次は、みんなで「ハッピーバースデー」を歌いながらケーキでお祝いを。上手にろうそくの火を消せたかな?お誕生日のパネルシアターを楽しみ、親子で写真撮影。最後にかわいい手形を取り、カードを作って写真と一緒にお持ち帰りします。「記念になります!」「来年も参加したいです」という声が聞かれ、お部屋の中は、みんなでお誕生日をお祝いするいう幸せな空気に包まれていました。

おひなさま発表会

2024/02/24

おことクラブは、地域で活動されているお琴サークル「コットンシスターズ」、片平子育て支援クラブwillの方々に指導を受け、1年間活動してきました。
この日は、1年の集大成として、練習の成果を発表しました。「かえるの合唱」や「よろこびのうた」「アイドル」等、子ども達は一生懸命演奏し、見に来てくださった方々から、温かい拍手が送られました。
コットンシスターズの皆さんの演奏では、次年度に練習する曲の紹介もあり、子ども達も、次年度に向けての期待が高まる時間になりました。
最後は、会場全員で「うれしいひなまつり」を歌って終了となりました。
日本の伝統文化に触れる、良い機会となりました。

けん玉に挑戦しよう!

2024/01/27

講師の方が早めにいらっしゃって、予定30分前から、変わった形のけん玉で自由に遊ぶ時間があり、けん玉をした事がない子でも簡単に出来る手作りのけん玉もあり良かったです。
予定していた時間1時間は基本の技、難易度の高い技の実演も兼ねて教えていただき参加した児童もこれまで出来なかった技の習得の為、真剣に取り組んでいました。どうしても手でけん玉を動かしてしまいがちですがひざを上手く使う事で出来るようになるという事で出来たら大喜びで何度も挑戦していました。
予定時間終了後、30分間も講師の方のご厚意で自由に遊べる時間も設けて頂き、充実した時間となりました。

冬のおもちゃばこシアター

2023/12/12

宮城学院女子大学おもちゃばこサークルの、優しいお姉さんお二人による公演でした。
当日は子ども用衣装を身につけた、小さなサンタさんもいて、会場を盛り上げてくれました。クリスマスムードがあふれる手遊びや絵本を、ほのぼのと楽しみました。
そして手作りのペープサートやスケッチブックシアターにも皆さん釘付けでした。将来保育の道を目指す学生さんの温かなシアターの時間、お母さん達も目を細めて笑顔で見守ってくださいました。
最後には真っ白おひげのサンタさんとお供のトナカイが登場!びっくりしてお母さんにしがみつく子もいましたが、プレゼントは一人一人うれしそうに受け取っていました。
少し早めのあわてんぼうのサンタさん、来年も来てね!と見送りました。

次のページへ

ページトップへ