将監西児童館
- 設置:昭和53年4月1日
- 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日


将監ニッシー
利用者に笑顔と元気をとどけ、地域に愛される児童館
木造と鉄骨を組み込んだアットホームな児童館です。
館庭を木々の緑が取り囲み、隣接する「水道山」から、春はウグイス、夏はホトトギスの鳴き声が聞こえてきます。
将監団地の閑静な西側に位置しています。地域から寄せられる温かい支援に支えられながら、魅力的な定例行事や企画行事を行っています。
特に季節に応じた行事やスポーツ行事は好評で、数多く取り入れていますので、行事予定をチェックしてみてください。
お知らせ
【行事のお知らせ】
NHK教育テレビ「おかあさんといっしょ」体操コーナー『ブンバ・ボーン』、NHK2020応援ソング『パプリカ』、SDGsをテーマとしたNHKプロジェクト「いろとりどり」のダンス『ツバメ』などを監修された、教育発達学の中村和彦先生が来仙!
「第7回ひと☆まち児童館フォーラムin仙台~遊びが子どもを育てる~」
日時:令和7年2月23日(日)13:00-16:00
会場:戦災復興記念館 2階記念ホール
<基調講演>
「健やかな育みのためにー子どもにとっての遊びの重要性ー」
講師:国立大学法人 山梨大学学長 中村和彦 氏
<トークセッション>
中村先生と児童館職員や会場の皆さんを交えて、子どもにとっての遊び・運動遊びについて、自由に議論したり語り合ったりします。
<参加申込方法>
2月1日(土)9時から、このウェブサイトの参加申込受付入力フォームのページで受付開始(先着200名)
※親子での参加も可
令和7年2月22日(土)更新
青空がきもちいい!
朝から自由来館の小学生が遊びに来ています
遊戯室では、プラズマカーが人気です。
何回も乗っていますが、全く飽きないようです…
👇の行事案内を参考にどうぞ遊びにいらしてください💨
もちろん!行事のない日の来館もお待ちしています💗
乳幼児親子さんは午前中がおすすめです(^▽^)/
小学生以上は放課後にきてね✨
☆行事予定☆
☺小学生向け行事
🌈くるくるレインボーと春おやつ
キラキラした折り紙を細長く切って、竹ひごに貼ります。
くるくるまわすと、シャボン玉のように見えるよ♪
おやつも作って食べましょう。
日時 令和7年3月1日(土)10:30~11:30
対象 小学生15名(先着順)
申込 2月15日(土)~2月27日(木)
保護者の方が電話または直接児童館まで、お申込みください。
※ おやつは牛乳と市販のデザートベースで作ります。
アレルギーが心配な方は、児童館までお問い合わせください。
🚲自由来館の方へお願い
自転車は、玄関左のスペースに並べて止めてください。
おもちゃやお菓子の持ち込みはできません。
児童館で用意している遊具で安全に遊んでいただきたいと思います。
アクセス
TEL : 022-372-0836
FAX : 022-372-0836
- 駐車場
-
4台
車いす用:1台
- 公共交通機関
- [バス]
宮城交通:泉中央駅発 将監西児童館前下車、徒歩1分
[地下鉄]
南北線泉中央駅下車、宮交バス利用(乗場⑥将監循環)
施設内レイアウト

施設利用情報
-
トイレ
男子 女子 ひろびろトイレ おむつ交換台
-
図書
貸出曜日:月~土曜日
時間:10:00~17:00 -
乳幼児親子
ランチタイム時間:12:00~13:00
場所:集会室 -
主な遊具
乳幼児向け:コンビカー、三輪車、小型トランポリン、大型積木、ブロック、ままごとセット、プラズマカー、ボールプール
小学生向け:竹馬、スクーター、ホッピング、ドッジビー、フラフープ、バドミントン、大縄、卓球、野球用具、ドッジボール、サッカーボール
外遊具:鉄棒、すべり台
砂場:あり -
遊戯室でできる
運動遊びドッジボール、卓球、ドッジビー
-
中高生向け情報
タイトル:土曜日・長期休業日企画行事(月1回程度)のボランティア参加
時間:10:30~12:00 場所:遊戯室、館庭
内容:「グラウンドゴルフ大会」、「カレーパーティー」、「児童館」
タイトル:中高生タイム
時間:17:00~17:50 場所:遊戯室
内容:おしゃべりタイム、軽い球技、ダンス、卓球
地域情報
地域施設情報
市民センター
近隣:将監市民センター
コミュニティ・センター
学校