仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

将監西児童館

  • 設置:昭和53年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

児童館まつり

2024/10/26

秋の暖かな陽の下、児童館まつりを行いました。
児童クラブ有志の雀踊りでオープニングをかざり、各遊びのコーナーが始まりました。
今年のまつりは「キッズシティ」と題して『仕事』をテーマに消防士、野球選手、ラーメン屋など10のゲームを楽しんでもらいました。
コーナーを回ると館長先生手作りのスタンプをポン!5つ集めてとすけにチャレンジ。たくさんの笑顔があふれていました。
また、当日は将監中COCO活の皆さんをはじめ子ども会育成会、保護者ボランティアの皆さんなどたくさんの方々にお手伝していいただきました。ありがとうございました。

中学生とサッカーをしよう

2024/09/28

やや薄曇りの天候の中、小学生たちは将監中学校サッカー部3年生の皆さんとサッカーで交流しました。
準備運動から親切に指導してもらい、シュート練習では、なかなかうまくボールが蹴れなかったときはゴールをずらしてくれるなど、小学生がサッカーを楽しめるように工夫してくれました。
そのあとの試合では中学生と小学生が一緒にプレーし、中学生のアシストをもらいながら小学生たちは練習の成果を発揮してたくさんシュートを決めていました。
試合が終わるころには小学生も中学生もお互いに「〇〇くん」「△△ちゃん」と呼び合い、みんなすっかり打ち解けて楽しい行事になりました。

カレーパーティ

2024/08/17

小学生24名が児童館サポーターの皆さんとともにカレーを作って楽しいひと時を過ごしました。
4月に2年生が植えて育てたジャガイモのほかにニンジン、玉ねぎを児童たちが自分たちで皮をむいたり、切ったりしました。
その後、鍋で煮込んでいる間、サポーターの皆さんもいっしょに、プッシュポップやペットボトルチャレンジをして楽しみました。
そのうちにカレーも出来上がり、ウインナーや型抜きしたニンジン、コーンなどをトッピングしてみんなでおいしくいただきました。
その味は格別で何回もお替りする児童もいました。デザートも堪能し、みんなおなか一杯になりました。
児童たちにとって夏休みの素敵な思い出の一つとなりました。

水遊び『ウォーターdeオリンピックinニッシー』

2024/07/27

夏休みに入って最初の行事『ウォーターdeオリンピックinニッシー』(水遊び)を児童館館庭において行いました。
当日は梅雨の怪しい雲行きで開催が危ぶまれましたが、児童のやる気と元気でなんとか雨にあたらずに終えることができました。
2チームに分かれて、水風船を使ったバスケットゲームと水鉄砲を使った射的ゲームで競いました。
ゲーム後はスイカ割りをしてみんなでスイカをおいしくいただきました。
多少水浸しになりながらもみんな一生懸命にチームの勝利のために頑張り、夏の思い出の一つとしたようです。

「ニュースポーツ大会」

2024/06/15

初夏の陽射しが眩しい絶好の天気のもと、児童館館庭において「ニュースポーツ大会」を行いました。
当日は多数のサポーターの皆さんにお手伝いをしていただきながら、4チームに分かれて『モルック』と『ペタンク』で競いました。
これまで経験をしたことのない2つのスポーツに悪戦苦闘しながらも、参加した児童たちはそれぞれのチームで作戦を考えたり、応援したりとゲームを楽しむことができました。ゲームの後には表彰式を行い、賞品としてそれぞれお菓子を手に入れることができました。
今回も多くのサポーターの皆さんにお手伝いいただき、盛り上げていただきました。ありがとうございました。

「サツマイモとミニトマトを植えよう」

2024/05/14

快晴のもとで児童館サポーターの皆さんと児童クラブの1年生が児童館の畑にサツマイモとミニトマトの苗を植えました。
児童たちはサポーターさんのご指導を受けながら自ら畑を耕す体験もして、サツマイモの苗を植えたり、ミニトマトの苗を大きなプランターに植えたりしました。最後にみんなでしっかり水やりをして終了しました。
この日植えたサツマイモは10月に収穫して11月の「やきいも会」の時にみんなでおいしくいただく予定です。今から「やきいもの会」を楽しみにしている1年生は、外遊びの時間の最初に水やりをして、サツマイモやミニトマトの成長を見守っています。

ジャガイモを植えよう

2024/04/12

児童館サポーターの皆さんと児童クラブの2年生が館の畑にジャガイモの種芋を植えました。
天候にも恵まれ、たくさんのサポーターの皆さんにお越しいただきました。
サポーターさんにお手伝いいただきながら
種芋となるジャガイモを包丁で2つに切り、切り口に灰を塗ったら等間隔に芋を埋めていきます。一人2~3個の種芋を丁寧に植えていきました。
この日植えたジャガイモは7月に収穫してカレー作りに生かされる予定です。4月の終わりごろには少しずつ芽が出てきました。児童クラブのみんなは、今から収穫を楽しみにして自分たちの植えた畑を毎日眺めています。

ワン・ツー・スリー「みんなおおきくなったね」

2024/03/11

今しか残せない手形を残したい…と定員いっぱいの親子が集まりました。
まずはお子さんの手にレインボーのスタンプ液をたっぷりつけてプラバンに手形をとります。グーのおててはそっと広げてあげて、キレイに仕上がりそう。トースターで1分加熱して、チェーンを通せばできあがり!
次はパネルシアターです。『たまごの中から』を見ながら、どんどん大きくなっていくたまごのお話を楽しみました。最後は、お子さんの撮影会です。花で彩ったフォトフレームをもって、ママ持参の携帯電話でパチリ!子どもたちもとびきりの笑顔を見せてくれました。
4月以降の再会を心待ちにしています

わくわくクッキング

2024/02/10

今年度第3弾の食行事は、バレンタインに因んだおやつ作りです。みんなとっても楽しみにしていました。
まずはホットプレートでパンケーキを焼きます。気をつけてねと声をかけたものの、みんな上手に裏返すことができました。焼きあがった2枚のパンケーキにいよいよ飾りつけをします。生クリームやデコペン、アラザンなどの他にいちごやキウイ、バナナといったフルーツも準備してあり、盛りだくさんです。それぞれ好きなキャラクターを描いたり、オシャレに飾り付けたりと工夫を凝らしていました。
世界にひとつだけのケーキはお家の人に見せようね。ふんわりラッピングして、笑顔で持ち帰りました。無事にお家まで持っていけたかな?

みんなで豆まき!

2024/01/29

節分には少し早いけど、小さいお友達の豆まきです。
まずは鬼の顔のでんでん太鼓を作ります。やる気満々のお友達が顔にパーツを貼っていくと「福笑いみたい」とママは笑顔。
いよいよ背丈ほどもある赤鬼と青鬼が登場すると、みんなでボールを投げて鬼退治です。どんどん近づいてボールを投げつけるお友達もいて、鬼はたまらず退散となりました。
その後は、炒り大豆ならぬポップコーンづくりをしました。パラフィン紙を折って風船を作り、その中にコーンなどを入れ電子レンジでチン♪すると、ポポンポンと威勢のいい音がして、ポップコーンの出来上がりです。お友達は両手でお口いっぱいにほおばっていました。春はすぐやってきそうです。

次のページへ

ページトップへ