仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

虹の丘児童センター

  • 設置:平成元年4月6日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
虹の丘児童センター
らるく/しえる

らるく/しえる

地域諸団体との交流や連携を通して、コミュニティづくりを推進します。

県道仙台泉線から坂を登った先に広がる、緑豊かな閑静な住宅街の中にあります。
虹の丘、みずほ台、上谷刈にお住まいの方中心にご利用いただいておりますが、青葉区からもお越しいただいております。
乳幼児親子クラブで午前中は賑わい、午後はドッジボールや野球、鬼ごっこなど、小学生がいきいきと遊んでいます。乳幼児専用の「子育て支援室」もあり、乳幼児親子と小学生以上が空間を分けて利用していただけます。

お知らせ

【行事のお知らせ】
NHK教育テレビ「おかあさんといっしょ」体操コーナー『ブンバ・ボーン』、NHK2020応援ソング『パプリカ』、SDGsをテーマとしたNHKプロジェクト「いろとりどり」のダンス『ツバメ』などを監修された、教育発達学の中村和彦先生が来仙!

「第7回ひと☆まち児童館フォーラムin仙台~遊びが子どもを育てる~」
日時:令和7年2月23日(日)13:00-16:00
会場:戦災復興記念館 2階記念ホール
<基調講演>
「健やかな育みのためにー子どもにとっての遊びの重要性ー」
 講師:国立大学法人 山梨大学学長 中村和彦 氏
<トークセッション>
 中村先生と児童館職員や会場の皆さんを交えて、子どもにとっての遊び・運動遊びについて、自由に議論したり語り合ったりします。
<参加申込方法>
2月1日(土)9時から、このウェブサイトの参加申込受付入力フォームのページで受付開始(先着200名)
※親子での参加も可

2月7日更新

☆自由来館(小学生・中高生)で御利用の皆様へ☆

<お願い>
※学校に持って行ってはいけない物を、児童センターにも持って来ないようにお願いします。
※遊戯室を御利用の際は、安全のため上靴が必要になります。上靴を御持参願います。


☆乳幼児とその保護者行事について

【幼児クラブ ~なないろ にゃんちゃん~】
対 象:2~3歳児親子(誕生日を迎え満2歳になったお子さんからとなります)
定 員:15組 ※登録制
活動日:月1~2回程度 金曜日
次 回:2月14日(金)10:30~11:30「おみせやさんごっこ」
※今年度の幼児クラブの募集は終了しました。


【保育士さんとあそぼう】
ワッセ森のひろば保育園地域子育て支援センターの保育士さんが楽しい遊びの出前に来てくれます♪ぜひ遊びに来てください。
日 時:2月21日(金)10:30~11:30
場 所:遊戯室
対 象:乳幼児とその保護者 定員12組 
申 込:受付中です。児童センターへ直接または電話でお申し込みください。定員になり次第しめ切ります。

【大きくなったかな】
2月は「ひなまつり」、3月は「春」をテーマに手形・足形アート作品をつくります。ぜひ遊びに来てください。
日 時:2月19日(水)10:30~11:15、3月5日(水)10:30~11:15
場 所:遊戯室
対 象:乳幼児とその保護者 定員15組 
申 込:受付中です。児童センターへ直接または電話でお申し込みください。定員になり次第しめ切ります。


☆小学生行事について
「らるくしえるタイム」

【もくちゃんと作ってみよう~森のおひなさまリース~】
日 時:2月15日(土)10:00~11:30
場 所:図書室
持ち物:飲み物、手さげ袋
対 象:小学生 先着10名 
申 込:受付中です。児童センターへ直接または電話でお申し込みください。定員になり次第しめ切ります。

【自分だけのオリジナルボタン作り】
布のボタンに絵を描いたり、デコレーションをしたりします。ヘアゴムやチャームなど色々アレンジできます♪
日 時:2月25日(火)15:30~16:10
場 所:図書室
持ち物:飲み物
対 象:小学生 20名程度 
申 込:2/8(土)10時より受付開始。児童センターへ直接または電話でお申し込みください。定員になり次第しめ切ります。

アクセス

〒981-8007 泉区虹の丘1-9-5
TEL : 022-373-3510
FAX : 022-373-3510
駐車場
5台
車いす用:1台
公共交通機関
[バス]
宮城交通:虹の丘1丁目下車、徒歩1分
[地下鉄]
南北線八乙女駅下車、北2番出口より徒歩18分

施設内レイアウト

虹の丘児童センター 施設内レイアウト
  • 男子トイレ
  • 女子トイレ
  • ひろびろトイレ

施設利用情報

  • トイレトイレ

    男子 女子 ひろびろトイレ おむつ交換台

  • 図書図書

    貸出曜日:月~土曜日
    時間:開館時間内随時

  • 乳幼児親子ランチタイム乳幼児親子
    ランチタイム

    時間:概ね12:00~13:00(月~金)
    場所:集会室
    制限等:小学校の長期休業期間等は、ランチタイムはお休みになります。

  • 主な遊具主な遊具

    乳幼児向け:プラズマカー、コンビカー、ミニトランポリン、トンネル
    小学生向け:一輪車、竹馬、ピアノ、ドッヂビー、ボール、野球セット等
    外遊具:鉄棒、ブランコ、サッカーゴール
    砂場:あり

  • 遊戯室でできる運動遊び遊戯室でできる
    運動遊び

    ドッジボール、バドミントン、卓球、ドッヂビー、フラフープ、なわとび等

  • 中高生向け情報中高生向け情報

    時間:17:00~18:00(月~金) 場所:遊戯室
    内容:バドミントン、卓球等、ピアノ

地域情報

  • 子育て支援クラブ

    名称:虹の丘子育て支援クラブ
    設立年月日:平成20年5月 会員数:15名
    乳幼児対象の行事の企画や、小学生との製作活動など積極的に活動しています。行事への協力を通して、参加者とのふれあいや、小学生とのじっくりとした関わりを大切にしています。

  • 放課後子ども教室

    なし

  • マイスクール

    なし

地域施設情報

ページトップへ