エコクラブ「じゅず玉工作」
2025/02/12エコクラブは、身近な環境に関することに興味を持ち、自分たちのできる活動について考え、実践するクラブです。
これまで、アサガオの種まきやペットボトルのキャップを使った工作などに取り組んできました。
今回は、児童センターで育てたじゅず玉という植物の実を使って、1年生はマラカス、2年生以上はブレスレットを作りました。
作る前に、じゅず玉の成長の様子を写真で確認し、それぞれ作業に入りました。
じゅず玉をビーズと一緒に慎重にテグス糸でつないでいくと、きれいに光るブレスレットができあがりました。
環境について考えることは、少し難しいですが、自然にあるものを大事に育てていくことで味わえる感動を、これからもこどもたちと一緒に見つけていきたいと思います。
