仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

長町児童館

  • 設置:平成11年6月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:太白区文化センター、太白区中央市民センター、太白図書館
  • ※平成29年4月1日より、太白区中央児童館から名称変更。

お筝のコンサート

2016/07/13

トルコ在住の筝の演奏家、末富敦子氏によるコンサートを行いました。日本での演奏会のため帰国した折に子どもたちへのプレゼントとして『さくら』『砂山』『いつくしみ深き』などの曲を演奏してくださいました。約70人が参加してくれましたが、子どもたちは間近で筝を弾く様子や指づかいを見、美しい筝の音を聞き、和の文化に触れとてもいい時間を過ごすことができました。

体育クラブ「ボール運動」

2016/06/27

 登録制の体育クラブ(前期、2・3年生)
全6回のうちの3回目に「ボール運動」を実施しました。この回から学生ボランティア2名も加わり、18名の子どもたちが、チーム対抗ボール鬼やドッジボールを楽しみました。
どの活動も、3年生やボランティアを中心にチームで作戦を立てて、何回戦かずつ実施。
今までの活動でも何らかのチーム戦を取り入れており、今回からはボランティアの力が加わったこともあって、チームで協力して頑張る姿がより多く見られたように感じました。ボランティアのお姉さんと一緒に動ける楽しさもあって、子どもたちはとても生き生きとした表情で思う存分体を動かし、笑顔がいっぱいの活動になりました。

わくわくタイム ジャム作り

2016/05/07

子育て支援クラブ「長町おだづもっこ」との共催でジャム作りをし、15名の小学生が参加してくれました。イチゴとキウイをそれぞれビニール袋に入れてつぶし、砂糖と一緒にアルミカップに入れてホットプレートで熱すると、甘酸っぱいにおいで部屋がいっぱいになりました。その後甘さひかえめのクッキーを焼き、トロリとできあがったジャムをのせて食べました。キウイジャムの人気が高く、お家でも作って親子で食べたという声もきかれました。

オリジナルコップラバンを作ろう

2016/04/25

 長町小学校振替休業日に行った「コップラバンを作ろう」の行事には、約70人の小学生が参加してくれました。プラスチックのコップに絵や文字をかき、それをオーブントースターで焼いて重しをかけると平らな円い形になります。自分の作品が焼ける様子を見ていた小学生からは「ええっ!」「すごい!」という歓声があがっていました。予想とは違った形や模様になったことが不思議で、おもしろかったという感想がきかれました。

マミーさんの手作りおもちゃ

2016/03/04

明るく、元気なおもちゃコンサルタントマスター村岡真由美さんに“ロケットぽん”と“手のりインコ”の作り方を教えてもらいました。どちらも身近な材料で簡単に作ることができ、ママも子も大喜びで折り紙のインコを指にのせて揺らしたり、ロケットを勢いよく飛ばしたりする姿が見られました。またマミーさんの作った数々のおもちゃには、手作りならではの工夫があり、飽きずに長い時間親子でじっくり遊び、手作りおもちゃのよさを味わっていました。

わらべ村さんと遊ぼう

2016/02/17

「わらべ村」さんは、八本松地区をはじめ、近くの小学校や児童館などで、昔あそびを子どもたちに伝承する活動をしているボランティアサークルです。この日は14名のメンバーが児童館においでになり、お手玉・ゴムとび・羽根つき・小倉百人一首・福笑い・紙ふうせん・的あて・こまなど、たくさんの昔あそびを持ってきて、一緒に遊んでくださいました。子どもたちは普段接することのできない珍しい遊びに挑戦し、楽しそうにわらべ村のみなさんと交流を深めたひとときでした。

おつかれママのハンドマッサージ

2016/01/19

毎日の育児に忙しくちょっぴりお疲れのママたちのために「おつかれママのハンドマッサージ」を開催しました。マッサージを施してくれたのはボランティアサークル「はぁとの会」のメンバー7名。ママたちの手をとり、優しく話しかけながらのマッサージ。ママから離れた子どもたちは職員が同室託児をしました。ほんのひとときですが、ママたちに癒しの時間を過ごしてもらいました。

わたぽんコンサート

2015/12/25

行事内容や様子など300字以内
⇒クリスマスの日、児童館に「わたぽん」こと東北福祉大学の渡会純一先生と、音楽を専攻する大学生39名が、音楽のプレゼントを届けに来てくれました。色々な楽器を使った迫力ある演奏あり、美しいコーラスによるクリスマスメドレーあり、またクリスマスにちなんだクイズの時間あり、参加者全員でダンスの振り付けをしながら歌ったりと、楽しさ盛りだくさんで、1時間のコンサートは笑顔いっぱいの中あっという間に終了してしまいました。最後は学生の皆さんがアーチを作ってくれて、参加者はアーチを通りながら声を掛け合ったり、手をタッチしたりと、和やかに交流しながら別れを惜しみました。

こま侍がやってくる!

2015/11/16

子どもたちにじっくりと伝承遊びにふれてもらいたいとの想いから、長町小学校の振替休業日を利用して、こまの名人「こま侍」に来てもらいました。午前中の前半は「こま侍」の見事な技のパフォーマンスに拍手喝采。そのあとは、まず1年生にこまのひもの巻き方からしっかりと教えてもらいました。アシスタントの「やっこちゃん」も一人一人に優しく教えてくれて、1年生みんながこま回しに成功しました。午後からは2年生以上の子どもたちが教えてもらったあと、習った技に挑戦したり、長回し対戦や的入れ対戦をしたりして大いに盛り上がりました。

じどうかんまつり おだづ村2015

2015/11/07

児童館と子育て支援クラブのおまつり『おだづ村』にはたくさんの小学生や親子連れが集まってくれました。オープニングではハンドベルクラブの演奏とダンスKITTZの発表にたくさんの拍手をもらいました。子どもたちはふわふわ磁石やかさ袋ロケット・フリスビー等の工作コーナーとターゲットマット・わなげ・スーパーボールすくい等のチャレンジコーナーをまわり、シールを集めてくじ引きを楽しみました。ジュニアリーダーや児童クラブ保護者・学生ボランティア等たくさんの方々に支えていただき、フィナーレでは会場全体で宇宙ダンスを踊り、笑顔いっぱいでおまつりを終えました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ