仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

将監西児童館

  • 設置:昭和53年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

まめまき会

2016/01/27

 幼児クラブとぜろ&わんちゃんず合同の「まめまき会」を行いました。乳幼児親子28名が参加して、「オニの福笑い」や「まめとり遊び」、「オニのまとあて」などをして楽しく「まめまき会」をしました。子どもたちは、「オニは、そと、 福は内うち」と大きな声で言いながら、児童館職員がふんしたオニに向かって丸めた新聞紙をぶつけてオニをやっつけました。そのあと、オニたちが「ごめんなさい」をして、子どもたちとなかよしになりました。オニを許してあげたご褒美に、福の神からプレゼントをもらい子どもたちは大喜びでした。

もちつき会

2015/12/12

 毎年恒例の「もちつき会」を行いました。好天に恵まれ、小学生の親子など約50名の参加者が、館庭でもちつきをしたり、ビンゴゲームでお菓子のつかみ取りをしたりして楽しんだ後、雑煮ときな粉もちを食べました。子育て支援クラブや地域の皆様、そして12名の東北生活文化大学高等学校の学生ボランティアのみなさんにお手伝いをいただき、総勢86名でとても盛り上がりました。

幼児親子向け なかよしサロン「やきいも」

2015/11/06

 よく晴れ渡った青空の下、「なかよしサロン」で『やきいも』をして楽しいひと時を過ごしました。子育て支援クラブの協力のもと、幼児親子14組28名が参加し、水で濡らしたわら半紙とアルミホイルで包んだサツマイモを、煙をよけながら焚火に投げ込む親子の姿や焼けたイモをおいしそうに頬張る幼児の顔が微笑ましく感じられました。

将監西コミュニティまつり・将監西児童館まつり

2015/10/24

 今年も将監西コミュニティセンターにおいて恒例の「将監西コミュニティまつり・将監西児童館まつり」(共催:将監西コミュニティセンター)を行い、幼児からお年寄りまで240人もの地域の方々にご参加いただき、大変盛り上がりました。まつりは、将監西児童館コーラス隊の元気な歌声でスタートし、将監西コミュニティセンター利用者のみなさんのフラダンスや舞踊、かっぽれなどの伝統芸能が披露されました。また、児童館からは、「ちびっこダンサー&ママーズ」(幼児親子)によるペンギン体操とニャンコ体操、そして「将監西児童館チア隊」のチアダンスのステージ発表がありました。子供たちのかわいい踊る姿にみなさまから笑顔で大きな拍手をいただきました。また、ご来賓の将監西小の校長先生からもお褒めの言葉をいただきました。子供の遊びコーナーでは、できたてほやほやのマスッコト「将監ニッシー」にちなんだコーナー【ニッシープラバン、ニッシーパニック、ニッシーつり、ニッシーランナー、ニッシーをさがせ、ニッシーのたまごさがしなど】を用意し、楽しく遊びながら「ニッシー」をアピールできるようにしました。まつりの開催にあたり将監西小学校子ども会育成会や児童クラブの保護者のみなさま、そして東北生活文化大学高等学校の生徒のみなさんなど約40名の方々のご支援をいただきましたことに心から感謝申し上げます。

小ビンDEカラフル★アロマな芳香剤づくり

2015/09/19

 小学生13名、お母さん3名、子育て支援クラブ3名が参加して、アロマな芳香剤づくりをしました。小さいガラスの器に造花やビー玉、ビーズを入れ、保冷剤とアロマでオリジナルな色と香りの芳香剤を作り楽しいひと時を過ごしました。

カレーパーティー

2015/08/20

 小学生や幼児・保護者など78名が参加してカレーを作り、みんなで楽しく会食をしました。小学生は、ジャガイモやニンジン、タマネギの皮をむいたり、切ったりと意欲的に取り組んでいました。中には、涙を流しながらタマネギを切っている子も見られました。また、カレーができあがるまでの時間を利用して小学生によるスイカ割り大会を行い、大いに盛り上がりました。その後、参加者全員でカレーとスイカをおいしくいただきました。この行事には、子育て支援クラブや地域のボランティアの方々、そして東北生活文化大学高等学校の学生ボランティア(8名)のみなさんにお手伝いにきていただきました。

チア隊が将監西町内会夏まつりに出演

2015/07/25

 当児童館のチア隊の小学生17名が、7月25日(土)に開催された将監西町内会夏まつりのステージの上でチアダンスを披露しました。黄色いユニホームを着て、紫色のポンポンを振りながら元気よく踊る子供たちの姿に大きな拍手をいただきました。子供たちは、5月下旬からの2か月間、発表に向けて熱心に練習を重ねてきました。その成果を発表できたことに子供たちは満足げな様子でした。今度は、10月24日(土)に行われる「将監西コミセンまつり」(将監西コミセンと将監西児童館の共催)で発表する予定です。さらに良い演技ができるようにチーワークよく練習に励んでいきます。

おもしろ将棋教室

2015/05/16

 1年生~3年生までの小学生10名が参加して、今年度第1回目の「おもしろ将棋教室」を行いました。将監西児童館のお近くにお住いの齋藤先生(日本将棋連盟普及指導員アマ5段)においでいただき、将棋の歴史や駒の並べ方、動かし方などを学んだあと、2人1組で対局をしました。参加者のほとんどが将棋をするのが初めてということで、齋藤先生に「教えてください!」という声が次々にかかっていました。子供たちの熱心な姿に将棋教室をはじめてよかったと思いました。次回は、6月20日(土)に行う予定です。

まめまき会

2015/01/28

 元気な声がどんどん集まってきて、まめまき会は始まりました。参加者44名という数で児童館の中はいっぱいになり、元気があふれていました。
 『ももたろう』になりきってアスレチックで腕試し。野や山に見立てた所での修業を終えて『ももたろうカード』をゲットし、仲間を探しに出かけました。
 強くなる特別なお面をつけて、みんなで大きい鬼と戦いました。泣いたり笑ったり、逃げ惑ったり、そして、必死で鬼を追いかける姿もあったり、怖い思いも少しはしたけれどみんなで力を合わせてがんばりました。最後には鬼から素敵なプレゼントをもらいました。
 とても楽しく大盛り上がりのまめまき会でした。

地域の達人と遊ぼう

2015/01/24

 地域の老人クラブ「将寿会」の皆さん8名と子どもたち5名が、バッゴーや輪投げなどのゲームを楽しみました。達人と子ども5名がペアとなり、ゲームの得点を競い合いました。最初はちょっぴり照れながらのプレーでしたが、練習、本番と進むにつれ各チームともヒートアップし、順番を考えたり、投げ方を変えてみたりと作戦を立てながらのゲームとなりました。
 得点発表の後には、順位ごとに賞品をもらいました。小雪の舞う寒い日でしたが、達人とのふれあいで”ほっこり”心の温まるひと時を過ごしました。

前のページへ

ページトップへ