仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

泉ケ丘児童センター

  • 設置:昭和54年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

おたのしみクリスマス会

2023/12/14

幼児クラブと乳幼児親子合同でクリスマス会を行いました。
はじめに親子でクリスマスカードを作りました。カードに色を塗ったり、シールで飾りをつけたり、個性豊かなカードができあがっていました。
次に「ジングルベル」の曲に合わせて親子で鈴を鳴らし、リズムを取りながら楽しんでいました。
パネルシアター「あわてんぼうのサンタクロース」では、次々変わる絵に興味津々で真剣な表情で見ていました。
そのうちどこからか鈴の音が聞こえてきて、子どもたちが振り返るとサンタさんが登場!子どもたち一人ひとりにサンタさんからプレゼントが手渡され、大喜びしていました。
サンタさんが帰った後も子どもたちは大事そうにプレゼントを抱えている姿がありました。

「サンちゃんのおへや」

2023/11/16

「サンちゃんのおへや」は、月1回程度、職員と一緒に幼児親子が手あそびやふれあいあそびなどを自由参加で楽しむ時間です。
始めに、参加した幼児さんに工作の見本を見せたら、興味を示したので、予定していた手あそび等は省き、すぐ「ぴょんぴょんヘビ」の工作に入りました。
クレヨンやシールの活動では、「あお!」「ブップー」とおしゃべりしながら、ママと一緒に楽しそうに色を塗ったりシールを貼ったりしていました。できあがった「ぴょんぴょんヘビ」を凧のように引っ張って走ったり、親子でくるくると回ったりしながら楽しんで遊んでいました。
15分という短い活動時間ですが、親子で作ったもので楽しく遊んでいる姿を見ることができ、喜びを感じた時間でした。

サンちゃんまつり2023

2023/10/07

前日から心配された強風が当日の朝には止み、青空の下、館庭には地域の幼児から大人まで140名を超える人々が集まりました。
オープニングの「ホゴノプロフィス」のお二人によるジャグリングとヨーヨーの見事なパフォーマンスで幕を開け、その後に続くあそぶコーナーでは、「ジャグリング体験」、「くじびきや」、「ゼリーつり」など、つくるコーナーでは、かわいい「キーホルダー作り」、幼児親子向けの「でんでんだいこ作り」などがあり、会場のどこも人の列がいっぱいで、にぎやかな声が響いていました。
多くの方々のご協力をいただき、このような行事を実施できましたことに感謝いたします。来年もまた楽しいおまつりを地域の皆様と一緒につくり上げていきたいと思います。

きらきらサロン「美肌レッスン会」

2023/09/29

地域にお住いのメナードフェイシャルサロンのオーナーの方を講師に招いて、乳幼児のお母さんに癒しの時間を提供する行事を行いました。
「美肌レッスン会」という名の通り、洗顔の仕方や化粧水や乳液の付け方など基本的なスキンケアを教えてもらいました。
参加者の中から1名モデルを立てて講師が実践しながら、他の参加者がサンプルを使って手の甲で体験する内容でした。洗顔時の注意点やスキンケアのポイントなど日常生活ですぐにでも実践できる内容ばかりで参加者もうなずきながら耳を傾けていました。
行事の終了後には参加者からクレンジングやメイクについての質問が寄せられていました。
参加者からは「贅沢な時間だった」との声が聞かれ、笑顔に溢れていました。

チャレンジひろば「水あそび」

2023/08/10

毎回様々なことに挑戦するチャレンジひろばの行事ですが、今回は水あそびをしました。
活動の前半は水を避けて濡れないようにするゲームの時間、後半は職員や子ども同士が水をかけ合い、全身で水を浴びる時間を設けて楽しみました。
天気も良く、ちょうど太陽が高い位置にあった時間だったため、冷たい水に触れた子どもたちからは「気持ちいい!」、「もっと!」と声が上がっていました。
今回、近隣の学区外からの参加もあり、大盛り上がりを見せ、学区内外関係なく交流している姿がありました。
頭から足先まで全身水に濡れた子どもたちは普段できない活動に「楽しい!」と全力で楽しみ、とても満足そうな表情を見せていました。

赤ちゃんタイム「ベビーマッサージ」

2023/07/05

講師の門脇先生のご指導の下、肌のオイルのパッチテストから始まり、ふれあい遊びから、いよいよマッサージへ。
やさしく歌いながらや話しかけながらすると和やかな雰囲気が生まれ、心地よさを親子で共有できること、マッサージはお母さんの手の形や力具合、一つひとつ意味があることにお母さんたちは納得した様子でした。
下半身から腹、肩、手、指、背中、尻とすすんでいく度に、赤ちゃんと一緒にお母さんの表情もとてもおだやかになっていきました。
マッサージすることで便秘解消、熟睡にもつながるなどいろいろ効果があるようで、お母さんたちはマッサージをしながら熱心に耳を傾けていました。
終了後も質問する姿がみられました。

幼児クラブ「親子ビクス」

2023/06/08

幼児クラブは、2、3歳児親子対象の登録制のクラブです。6月は、早坂聡子先生による「親子ビクス」でした。
「はじまるよ、はじまるよ」の元気な手遊びから始まり、子どもたちが大好きなアンパンマンの体操や、お母さんの足の下をくぐる「トンネルくぐり」、ゴムを使っての「電車ごっこ」など、親子で体いっぱい動かす楽しい時間でした。
また、早坂先生から、子どもの発達において足の指をしっかり使うことの大切さも教えていただき、お母さんたちは真剣に聞いていました。
早坂先生には、9月の「キッズパーク」(1、2歳児親子対象)でもご指導いただく予定です。
詳細については、児童センターだより8月号、9月号、またはホームページをご覧ください。

なんでもやり隊「はじまり会」

2023/05/13

毎年活動しているなんでもやり隊の行事ですが、今回は20名というたくさんの隊員の登録がありました。
初回の活動ということもあり、はじまり会では隊員と今後一緒に活動する子育て支援クラブの皆さんとの顔合わせをしました。
そして、今回のメイン活動でもある野菜の苗植えも行いました。事前に子どもたちからアンケートをとっていたこともあってどんな野菜を植えるのかワクワクした表情で説明を聞いていました。
実際に植えてみると、苗を入れる土の深さや土のかぶせ方など分からないことがたくさんありました。その都度子育て支援クラブの皆さんが一緒にやりながら優しく教えてくれました。
今回植えたピーマン、トマト、サツマイモの成長が楽しみです。

チャレンジひろば「ようこそ、児童センターへ!」

2023/04/28

「チャレンジひろば」は、小学生対象に毎月1回、工作や運動遊び、季節の行事など、いろいろなことに挑戦する「遊びのひろば」です。
新年度第1回目の4月は、児童センターへの歓迎の気持ちを込めて、「プラバンづくり」を行いました。
始めに、自由来館で遊びに来る時のやくそくなどを全員で確認しました。
そして、いよいよプラバン工作に取り組み、自分の好きな絵を下絵にして、写したり、色を塗ったりしながら、細かい作業を頑張りました。
できあがった作品を子どもたちはみな大事そうに持って帰りました。
児童センターは来月も、楽しい遊びを準備してみなさんを待っています。ぜひ、また遊びに来てください。

進級お祝いお楽しみ会

2023/03/24

今年の進級お祝いお楽しみ会は、ゲーム大会ということでたくさんのゲームをして過ごしました。
ゲームの内容は事前には知らせていなかったので、子どもたちはワクワクしている様子でした。
チームは学年をバラバラにした3チームに分けての総当たり戦で、どのゲームもとても盛り上がりました。とくに盛り上がったのは、子どもたちが大好きな「ドッジボール」です。どのチームも接戦で、2勝1敗で並び白熱した試合となりました。ご褒美にちょっとした景品もあり、子どもたちはたくさん吟味して選んでいたようでした。
最後には、子どもたちからも「楽しかった!」という声も聞けたのでよかったです。
1年間一緒に過ごした仲間と楽しい思い出を作ることができ、有意義な時間となりました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ