仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

南光台東児童センター

  • 設置:昭和55年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

キャタピラー大レース!

2023/08/09

片面ダンボールとビー玉で、ピコピコと動くおもちゃ「キャタピラー」を作りました。
見本を転がして見せると、そのユニークな動きに子供たちは興味津々。
「これ、家でも作れそう!」と作り方を注意深く聞いていました。好きな色を選んで組み立てていきます。名前以外にも自分のマークや絵を描いてオリジナルに仕上げました。
完成したら、いよいよ皆で大レース!大きなマットを坂にして「スタート」の合図で6人ずつ坂を転がしました。友達と競争したり、思いがけなく曲がったり、真ん中で止まったり、止まったと思ったらまた進んだり、そのたびに楽しい歓声があがりました。
終了時間まで何度も何度もたっぷり遊んだ工作キッズでした。

工作キッズ「ミニアクアリウムをつくろう!」

2023/07/03

毎回大盛況の工作キッズ、今回はミニアクアリウムをつくりました。
プラ板に好きな絵を描いて切り抜いて、ビーズやラメと一緒に入れたら…世界に一つだけの、自分だけのアクアリウムが完成です!
ボトルの中には水だけでなく洗濯のりも入っているので、優しく振るとゆらゆら、キラキラと動きます。
子どもたちも、光にかざしたり、お互い見せ合ったりして、うっとりと眺めていました。
夏にぴったりのアクアリウムつくり、ご家庭でもぜひ試してみてくださいね!

児童センターまつり2023

2023/06/24

「児童センターまつり」を今年も開催しました。当館は昭和55年開館で、今年8月から改修工事が入ります。
その児童センターの歴史を写真で振り返る掲示コーナーや、昔の行事に挑戦した装飾「ガラスに絵を描こう」、各コーナーの看板製作など、子供たちが準備段階から一生懸命参加しました。
共催の子育て支援クラブをはじめ、社会福祉協議会や子ども会育成会、児童クラブ保護者、地域のボランティア、子どもスタッフなどたくさんの方々の協力で、遊びのコーナーも工作のコーナーも大盛況。オープニングとエンディングは小学生のダンスチームが彩ってくれました。
「楽しかった」「次はこうしては?」等アンケートには前向きな意見が盛りだくさん。次年度への期待が膨らみます。

チャレンジスポーツ「ドッジボール・ドッヂビー」

2023/05/19

今年度最初のチャレスポ「ドッジボール・ドッヂビー」は雨天のため室内でのドッヂビーを行いました。大好きなドッヂビーをやると聞き大興奮の子どもたち。
ドッヂビーを知らなかった1年生も、当たってもあまり痛くないと知って興味津々。
縦割り3チームに分かれ、チームごとにキャプテンを決めて試合に挑みます。ナイスキャッチやナイスプレーの連続で、結果はどのチームも1勝1敗と良い勝負!
汗だくの笑顔で「いっぱいキャッチできたよ」「たくさん当てられたよ」と報告してくれました。
「もっとやりたかった」というリクエストも多く、今後も大人気の遊びとなりそうです。

ママリフレ「アンパンマンの指人形」

2023/04/28

今年度1回目のママのリフレッシュタイム、通称ママリフレが行われました。
子育て中の保護者が我が子に指人形を作る回です。年齢が7ヶ月から2歳11ヶ月までの親子9組の参加でした。
保護者が手芸するテーブルで囲まれたスペースには、民生委員さんの見守り託児を設置。親子とも互いに目で様子を確認しながら安心して過ごすことができました。
完成したアンパンマンの顔には、それぞれ個性があり、手作りならではの味わいでした。
参加者からは「楽しかった」「家ではなかなかできない内容でよかった」「無心になれた」「こどものために作ったことがなかったので良かった」「(見守り託児を)楽しんでいたので良かった」と好評で、リフレッシュできた様子でした。

児童クラブ発表会

2023/03/16

児童クラブのお友だちが1年間でできるようになったことを発表する場です。
自らエントリーし、半月前から見せることを意識した練習や確認をしました。
当日は観客席に地域や保護者の方々、お友達が集まりました。
緊張した顔で名前を告げ、発表です。内容は{よっちょれ」、ヨーヨー、クイズ、なぞなぞ、手品、けん玉、こま、ディアボロ、縄跳びの技、ダンスです。
落ち着いた様子でこなす子、普段はスムーズにできる技がなかなかうまくいかない子、皆が真剣なまなざしでした。
見ているお友達からは「頑張れ!」のコールが自然と湧き出てきました。
出演した子も見ていた子たちもそれぞれに1年間の成長が感じられた会となりました。

乳幼児合同事業みんなであそぼう「豆まきごっこ」

2023/02/03

節分に、乳幼児対象の豆まきごっこを行いました。
「おにはーそと!ふくはーうち!で鬼を退治しちゃおう!」をテーマに、毛糸やパーツを貼り付けてお面を作りました。
できあがったお面をつけたら、泣き虫鬼や怒りんぼ鬼、寝ぼすけ鬼…自分の心にいる悪い鬼に大変身!とってもかわいい子鬼たちが「おにのパンツ」を踊っていたら、大きな赤鬼が登場!赤鬼と一緒に、おなかぺこぺこの食いしんぼう鬼の玉入れをして遊びました。
鬼さんとたくさん遊んで、賑やかな行事となりました。

チャレンジスポーツ「アスレチックサーキット」

2023/01/06

冬休みの最終日、チャレンジスポーツを行いました。
今回は児童センターにある運動器具をふんだんに使って様々な運動をしていく『アスレチックサーキット』です。参加したのは小学1.2年生の19名でした。
平均台や8段の跳び箱、大きなマットなどを使用しました。バランスを取って歩く、くぐる、連続ジャンプ、よじ登って跳び下り着地する、スライディングも行いました。
全部で5種類の運動でしたが、ひとつひとつの運動に一生懸命チャレンジしていました。6周回ったところであっという間に終了の時間に。
「まだやりたい」と言っていた小学生は、寒さの中汗ばみ、動いた充実感に満ちた顔をしていました。

気持ちよく新年を迎えよう

2022/12/27

今日は大掃除の日です。1年間の汚れを落として気持ちよく新年を迎える準備をします。児童クラブと自由来館の小学生34名が参加しました。
初めにくじを引いて分担を決めました。テーブルの落書きや汚れ拭き、本棚やロッカーの拭き掃除、窓拭き、エントランスの掃き掃除の4つです。雑巾やほうきなどの道具を持ったら大掃除のスタートです。
雑巾をぎゅっと絞って丁寧に掃除していきます。ピカピカになってくるとますますやる気がでてきます。友達と協力したり競ったりしながら一生懸命に取り組みました。
最後はお互いに拍手をしてきれいになったことを喜び合いました。

ワンちゃんたいむ「おかいものごっこ」

2022/11/18

1歳児親子対象のワンちゃんたいむ、今回は初めてのお店屋さん体験です。
並んだのは「アイス屋さん」「おにぎり屋さん」「おもちゃ屋さん」の3店舗。カラフルな看板は児童クラブの小学生がイラスト付きで描いてくれました。
お店屋さんの手あそびをしたり、パネルシアターを楽しんだ後は、いよいよ店員さんとお客さんに分かれてスタート。お母さんのサポートで「いらっしゃいませ」や「くださいな」が言えたり、ペットボトルキャップをつなげたお金をどうしても渡したくなかったり、ユニークなやりとりが展開しました。
たくさん買ってご満悦な子供たち。お家でもお店屋さんごっこを楽しんでくれていると思います。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ