仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

南光台東児童センター

  • 設置:昭和55年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

乳幼児合同事業みんなであそぼう「豆まきごっこ」

2023/02/03

節分に、乳幼児対象の豆まきごっこを行いました。
「おにはーそと!ふくはーうち!で鬼を退治しちゃおう!」をテーマに、毛糸やパーツを貼り付けてお面を作りました。
できあがったお面をつけたら、泣き虫鬼や怒りんぼ鬼、寝ぼすけ鬼…自分の心にいる悪い鬼に大変身!とってもかわいい子鬼たちが「おにのパンツ」を踊っていたら、大きな赤鬼が登場!赤鬼と一緒に、おなかぺこぺこの食いしんぼう鬼の玉入れをして遊びました。
鬼さんとたくさん遊んで、賑やかな行事となりました。

チャレンジスポーツ「アスレチックサーキット」

2023/01/06

冬休みの最終日、チャレンジスポーツを行いました。
今回は児童センターにある運動器具をふんだんに使って様々な運動をしていく『アスレチックサーキット』です。参加したのは小学1.2年生の19名でした。
平均台や8段の跳び箱、大きなマットなどを使用しました。バランスを取って歩く、くぐる、連続ジャンプ、よじ登って跳び下り着地する、スライディングも行いました。
全部で5種類の運動でしたが、ひとつひとつの運動に一生懸命チャレンジしていました。6周回ったところであっという間に終了の時間に。
「まだやりたい」と言っていた小学生は、寒さの中汗ばみ、動いた充実感に満ちた顔をしていました。

気持ちよく新年を迎えよう

2022/12/27

今日は大掃除の日です。1年間の汚れを落として気持ちよく新年を迎える準備をします。児童クラブと自由来館の小学生34名が参加しました。
初めにくじを引いて分担を決めました。テーブルの落書きや汚れ拭き、本棚やロッカーの拭き掃除、窓拭き、エントランスの掃き掃除の4つです。雑巾やほうきなどの道具を持ったら大掃除のスタートです。
雑巾をぎゅっと絞って丁寧に掃除していきます。ピカピカになってくるとますますやる気がでてきます。友達と協力したり競ったりしながら一生懸命に取り組みました。
最後はお互いに拍手をしてきれいになったことを喜び合いました。

ワンちゃんたいむ「おかいものごっこ」

2022/11/18

1歳児親子対象のワンちゃんたいむ、今回は初めてのお店屋さん体験です。
並んだのは「アイス屋さん」「おにぎり屋さん」「おもちゃ屋さん」の3店舗。カラフルな看板は児童クラブの小学生がイラスト付きで描いてくれました。
お店屋さんの手あそびをしたり、パネルシアターを楽しんだ後は、いよいよ店員さんとお客さんに分かれてスタート。お母さんのサポートで「いらっしゃいませ」や「くださいな」が言えたり、ペットボトルキャップをつなげたお金をどうしても渡したくなかったり、ユニークなやりとりが展開しました。
たくさん買ってご満悦な子供たち。お家でもお店屋さんごっこを楽しんでくれていると思います。

ママリフレ「フラワーアレンジメント」

2022/10/07

子育て中の保護者向け行事ママリフレで、フラワーアレンジメントを行いました。
テーマは「ハロウィン」!色とりどりの花や葉を、講師の説明を聞きながら思い思いにアレンジしていきます。
保護者が楽しんでいる間の子どもたちは、ボランティアさんや職員と遊びながら、ときどきママの様子を見に行ったり、お手伝いをしたり…親子でそれぞれ楽しむ時間となりました。

イーストちゃんたいむ「運動会ごっこ」

2022/09/27

イーストちゃんたいむで運動会ごっこを開催しました。親子でお揃いのはちまきをつけて、入場行進から気合はじゅうぶん!
開会式の後、みんなで「えいえいおー!」をしてパワーを溜めたら、親子玉入れに障害物リレー「はじめてのぼうけん」、借り物競争「どんな色がすき」…と盛りだくさんな種目を楽しみました。
メインのかけっこでは、保護者と離れて1人でよーいドン!するお子さんや、保護者と一緒に走るお子さんも、みんなでゴールテープを切りました。
最後はポンポンを持ってかわいくダンス!
閉会式では一人一人に星形の金メダルを授与され、みんながMVPの素敵な運動会となりました!

不審者対応訓練 講話

2022/08/08

児童クラブ対象に不審者対応の講話を実施しました。
朝、児童センターに停まったパトカーを見て、子どもたちはドキドキわくわくしていた様子。
南光台交番と泉警察署から4名来てくださり、不審者に遭遇した時の「いかのおすし」についてや、いじめ、万引き、夜遊びはしてはいけないこと、ルールを守ることの大切さをお話しいただきました。制服を着た警察官の方からのお話しを、いつも以上に真剣に聞く子どもたち。初めて見る警察手帳には興味津々!
最後にはパトカーの見学と、実際に警察で使っている道具を触らせていただき、大興奮の子どもたちでした。

七夕飾りを作ろう

2022/07/16

7月の児童センターには、いろいろな七夕が展開します。
乳幼児さんの「七夕の会」では本物の笹で持ち帰れる笹飾りを作り、小学生の願いごとを書いた5色の短冊は、夜空に見立てた廊下の壁に並んでいます。
そして、一番町四丁目商店街に飾られる「小竹飾り」は、折り紙ボランティアさんに教えていただいた「ペンギン・UFO・あさがお・ロケット」の作品をちりばめたり、幼児さんの手形で飾ったりした3つの大きな吹き流し。今年は「星」「地球」「ロケット」で宇宙をイメージしました。
仙台七夕期間8月2日~8日、三越となりのロッテリア前に展示予定です。お出かけの際はぜひご覧ください。

センターまつり「カラフル」

2022/06/25

天候に恵まれた中、「カラフル」をテーマにセンターまつりを2回に分けて開催しました。
まつりの装飾は、児童クラブの子どもたちが中心になってカラフルに作りました。
オープニングは児童クラブのダンス発表です。キラキラのポンポンを持ってBTSの曲にのり、練習の成果を発揮しました。
その後はコーナー遊びです。5秒ルールのリバーシ、その場駆け足、体を使った壁の文字探しなどで記録に挑戦しました。
顔はめ写真館や駐車場を使ったカラフルお絵かきコーナー、オリジナルのうちわ工作も展開しました。
子どもたちは乳幼児親子から中学生までの参加。遊びに何度も挑戦したり、スタッフとの会話を楽しんだりしていました。
地域の大人、育成会や児童クラブ保護者のご協力と温かい見守りや声掛けの中、子どもたちの活気と笑顔あふれる行事となりました。

工作キッズ「木をみがこう」

2022/05/21

「木をみがこう!」に参加したのは1年生から3年生の小学生15名。
「すごくみがいた木」「少しみがいた木」「今からみがく木」を比べて、つるつるの変化を確認しました。
自分の木を決めたらいよいよスタート!
紙やすりは、ザラザラが粗いものから順番に使います。磨いていくにつれて変化する素材の手触りを楽しみながら「ここをもう少し丸くしたい」「もっとすべすべにしたい」と徐々に集中していく子供たち。自分が納得するまでみがいた後は、カラーペンで好きな模様を描いたり色を塗ったりしました。最後に紐を付けてキーホルダー完成です。
形や手触りも、色や模様も、みんな違ってみんないい、個性的な作品が揃いました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ