仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

中山児童館

  • 設置:平成7年4月26日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設: 中山市民センター、コミュニティ防災センター、老人憩いの家

子育て支援クラブ共催 企画行事「お楽しみいも煮会」

2017/11/24

5月に地域の皆さんと植えたさといもが児童館の畑で大きく育ち、10月の収穫祭ではたくさんの立派なおいもがとれました。今回そのさといもを使って子育て支援クラブの皆さんがいも煮を作り、小学校が振替休業日の小学生70名程が参加する、にぎやかで楽しい行事が行われました。前半は広いホールを使ってしっぽとりや猛獣狩り、ドッヂビーなどのゲームを楽しみました。白熱したドッヂビーの試合では負けて悔しくて泣いてしまう子も。いっぱい遊んで笑って泣いてお腹がすいたところでお待ちかねのいも煮の会食。みんな次々とおかわりをし、会場は笑顔でいっぱい。子育て支援クラブの皆様、お手伝いくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

幼児クラブぽんたん 「運動会」

2017/10/03

2・3歳児登録制の幼児クラブ「ぽんたん」で運動会を実施しました。万国旗で華やいだホールに、パンダチームとウサギチーム親子がアンパンマンの曲に乗ってかっこよく入場。チームごとに「頑張るぞー!」「オーッ!」と元気なかけ声を響かせ競技開始です。広いホールの端から端までを何度も走ったり、体より大きい大玉を転がしたり、みんな一生懸命頑張り、笑顔と拍手がたくさん沸き起こりました。玉入れではお母さん方の熱戦も加わり盛り上がりは最高潮に。障害物リレーでチームキャラクターのパンダとウサギにごちそうを運び、最後は全員でダンスをしました。館長先生からメダルをもらってみんなニコニコで終了です。ぐっすりお昼寝できたかな?

中山市民センター・児童館まつり~「絆~笑顔つながる地域の輪~なかやまえんにち うるふん村」

2017/09/16

 今年も恒例の市民センター・児童館まつりが大勢の方にご来場いただき、にぎやかに始まりました。オープニングでは「ココ☆ナツ」を小学生のダンスチームが元気いっぱいに踊り、あたたかい拍手に包まれました。今年のおまつりは「なかやまえんにち うるふん村」をテーマにおまつりにちなんだ「わなげや」「まとあてや」「おめんや」「くじびきや」等の遊びや工作コーナーに子どもたちの笑顔がたくさん見られ、大いに盛り上がりました。おまつりに来てくださった小・中学生や乳幼児親子の皆様ありがとうございました。またお手伝いいただいた、多くのボランティアスタッフの皆様、多大なご支援・ご協力をいただき厚く御礼申し上げます。 

企画行事「ミサンガ作り」

2017/08/21

 仙台市放課後支援事業「生き生き中山っ子教室」との共催行事第二弾として「ミサンガ作り」を開催しました。
 始めは、長い糸を前にして網目ひとつひとつが合っているか確認しながら慎重に進めていた子どもたち。コツを掴むと誰にプレゼントするかなど、楽しいおしゃべりをしながら編み進めていました。高学年の男子が思いの外器用でした。時間内に2本目も編み終わり、「輪編み」から「斜め編み」へとチャレンジしている姿も見られました。
 自分で作り上げた満足感もあり、出来上がったミサンガを腕に巻き、友だち同士で見せ合っていました。「生き生き中山っ子」の皆さん、ご協力ありがとうございました。

親子スキンタッチ教室

2017/07/10

 鍼灸師の方を講師にお招きし、「親子スキンタッチ教室」を開催いたしました。東洋医学の「小児はり」をアレンジしたスキンタッチは、身近にある金属製のスプーンや歯ブラシ、ドライヤーを用いて行い、お子さんとのふれあいを楽しみながら心と体の発達を促します。
道具の扱い方や力加減を講師の先生から細かく教えていただき、お母さん同士で練習を行いました。1人ひとり講師の先生に練習の成果を確認してもらい、最後にお子さんへの実践を行いました。突然裸にされたことで泣いてしまうお子さんもいましたが、胸を撫でられているうちにすっかり泣き止み、お母さんも驚いていました。

ペタンク交流戦2017

2017/06/10

近隣児童館8館による連携事業「第5回ペタンク交流戦2017」が中山市民センター
ホールで開催され、各館から小学生の選手や応援の保護者等200名以上の方々が参加されました。各館より2チームが出場し、選手の小学生は皆一球一球真剣に投げて勝負のゆくえに一喜一憂していました。中山児童館の2チームは惜しくも入賞は逃しましたが、
「来年も出ようね!」と皆で声を掛けあっていました。特に今年は開催日が11月から6月に早まり、子どもたちの練習時間も十分に取れない中、各館の職員や審判団の方々の多大なご協力により大盛況のうちに大会を終えることができました。ご来場くださった皆様方、本当にありがとうございました。

企画行事「そらとぶクレヨン ゆかいなコンサート」

2017/05/29

中山小学校振替休業日のこの日、児童館では「そらとぶクレヨン」のリーダーおのきんさんのコンサートが開催され、たくさんの親子連れや小学生で賑わいました。ふれあい遊びをしたり、おのきんさんの顔が次々と変わるのを見たり、マジックショーでインチキを見破ったり…。子どもたちが仕掛けを見ようと思わず一斉に前に飛び出していく場面もありました。最後はしっとりとした「ちいさな手」という曲で会場全体が温かい雰囲気に包まれて終了しました。その後もおのきんさんとお話しする小学生や、一緒に写真を撮るご家族など、たくさんの笑顔とふれあいが生まれていました。おのきんさん、ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました。

プチにこタイム

2017/04/27

乳幼児親子を対象とした読み聞かせの定例行事「プチにこタイム」。29年度1回目は自由参加で6組の親子が参加しました。この行事に初めて参加した親子が多かったせいか、ママのおひざに座って静かな中で始まりました。簡単な体操の後、手遊びを一緒にしたり、職員の本の読み聞かせや紙芝居を聞くうちに親子の緊張もほぐれて、最後のパネルシアターをやる頃には、ニコニコ笑顔がいっぱい見られて和やかな雰囲気の中で終わることができました。参加してくださった幼児親子の皆様、また是非プチにこタイムにお越しくださることをお待ちしています。

わくわくキッチン④「ハートフルバレンタイン~楽しいお菓子作り~」

2017/02/04

せんだんの杜保育園との共催で実施してきた「わくわくキッチン」最終回は、小学生のバレンタインクッキング。せんだんの杜保育園の栄養士さんのご指導のもと、今年はスウィートマフィン作りにチャレンジしました。ホットケーキミックスにお豆腐やかぼちゃをよく混ぜて、メープルシロップで味付けしてオーブンで焼きます。焼き上がったマフィンにはチョコペンやカラースプレーを使ってそれぞれ個性的なトッピングを楽しみました。ヘルシーでおしゃれなお菓子作りは大成功。お茶を入れて全員で会食しました。グループごとに協力して調理や洗い物、後片付けまできちんとできた楽しい行事となりました。

味噌の試飲会「MISO de SMILE」

2017/01/18

明成高校調理科にご協力いただき、地域の伝統的な食文化資源を活用した「食文化体験授業」として、乳幼児親子向けに仙台味噌を扱った行事を行いました。はじめに、味噌の効能等を聞き、その後に各自スプーンに味噌を乗せ、その上にワカメや麩を乗せて、最後に「にっこり可愛い」スマイル顔を完成。沢山の可愛い笑顔ができました。そしてその後、講師の先生を囲んで、さつまいも・かぼちゃ・ねぎ・おとうふの入った栄養満点のおいしいお味噌汁をいただきました。
 参加いただいたみなさま、主任児童委員さん・子育て支援クラブ「はあと」さん、講師の「食の学人の会」月本様、ありがとうございました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ