仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

中山児童館

  • 設置:平成7年4月26日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設: 中山市民センター、コミュニティ防災センター、老人憩いの家

あそんじゃお!スペシャル「ミニ運動会」

2024/10/17

今回のあそんじゃお!は青葉体育館から指導員の方々をお招きしてミニ運動会をしました。
2チームに分かれて3競技行いました。
1競技目はスポーツ鬼ごっこ。相手の陣地に置かれたカラーコーンの上からカップを取れたら、1点獲得です。
各チーム指導員の方と作戦を立てながら、攻めに守りに頑張る子どもたち。
点を取るたびに、チームのみんなで拍手し合いながら「次も取るぞー‼」と張り切って楽しみました。
2競技目はドッヂビー。普段児童館で楽しんでいる遊びだったので、ルールはバッチリで楽しめました。
チームワークが高まってきたところで3競技目はリレー。走る順番も子どもたちで考えました。
「行けー‼」「頑張れー‼」という声がたくさん飛び交う白熱した勝負となりました。
勝ったチームも負けてしまったチームも「楽しかったー。」と最後は笑顔で締めくくることができました。

児童館まつり「あそびの広場」

2024/09/28

今年の児童館まつりのテーマは、「たべもの」です。
巨大なハンバーガーや指定されたお弁当をつくるゲーム、ポップコーンをモチーフにしたまとあて、お菓子をのせた人形の工作など、見ているだけでわくわくするようなコーナーが会場いっぱいに並びます。
会場のあちこちから親子やスタッフの歓声があがり、とても賑やかな雰囲気でした。
各コーナーを楽しんだ後は、お菓子すくいと職員手作りのガチャガチャに挑戦!
6つ全てのコーナーを巡り、お菓子とカプセルを受け取った子どもたちは、大満足の表情でした。
小学生スタッフをはじめ、地域ボランティアや子育て支援クラブの皆様のご協力のもと、今年も笑顔溢れるお祭りを開催することができました。

夏のお楽しみ企画②「水遊び」

2024/08/05

夏休みのおたのしみ企画の第2弾は水あそびです。
普段は遊べない玄関前の外のスペースで水風船や水鉄砲、ホースも用いて全身に水を浴びながらみんなで遊びました。
水風船を的に当てたり、水風船や水鉄砲で友だちと水をかけ合ったり、自分で頭から水をかぶったり、職員も子どもも関係なく頭から足の先まで水に濡れ、とても盛り上がっている一方で、ビニールプールやタライに溜めてある水に入り、談笑している子やお風呂のように気持ちよさそうに浸かってゆっくり過ごしている子もいました。
当日はとても天気がよく、気温も高かったため、水に触れることで涼むことが出来ました。
子どもたちからは「楽しかった!」という声が聞かれ、とても満足そうな表情を見せていました。

卓球にチャレンジ!

2024/06/19

今年も3回にわたり、地域の卓球クラブ「あおば会」の皆様が「先生」となり、小学生へ卓球を教えてくださいました。
ラジオ体操により皆で身体をあたためた後、子どもたちが順に先生とラリーを楽しみます。子ども一人一人に合わせたラケットの持ち方や構え方、上手に打つためのコツなどを、先生より優しく丁寧に、そして熱心にご指導いただきました。
子どもたちはとても嬉しかったようで、「毎回参加したい!」「もっと打ちたい!」「次はカーブが打てるようになりたい!」といった声が多く聞かれました。
最後は、子どもたちから先生方へ、心をこめた感謝の言葉が伝えられました。大人も子どもも良い汗を流した、気持ちのよい時間となりました。

将棋の日

2024/05/18

年間通して地域の方に将棋のやり方を教えていただく「将棋の日」の第一回目の行事を行いました。
初回だったため教えてくださる地域の方や参加した児童、職員の自己紹介をして対局に移りました。前年度参加していた子や初めて参加する子など様々な顔ぶれでしたが、一局終えるごとに対局相手を変えて地域の方や子ども同士での対局を楽しんでいました。
地域の方と対局した際は時折アドバイスをもらいながら次の手を考える姿も見られました。初心者の子も地域の方に分かりやすく駒の進め方や取り方を教えていただき、楽しんで対局しているようでした。
初回の行事で緊張した様子でしたが、行事終了後には「楽しかった!」との声も聞かれ次回の開催も楽しみにしているようでした。

あそんじゃお!「ようこそじどうかんへ」

2024/04/15

今回のあそんじゃお!は、1年生が対象です。
今年から児童クラブでは行事などのお手伝いをしてくれる“うるふん手伝い隊”も発足し、早速募集をしました。
集まってくれた子どもたち。学年を超えて、1年生に児童館を楽しんでもらうための遊びの企画から始め、当日の進行は2年生が中心となって頑張りました。何でもバスケット・椅子取りゲーム・ゲラゲラ作文・○×クイズをしました。広いホールでの椅子取りゲームはたくさん走ったので、最後まで残った子にはじんわりと汗が…。○×クイズでは、知らなかった児童館についての問題に「うーん…」と考える姿もありました。
参加してくれた1年生からの「楽しかった‼」に当日手伝ってくれた2年生もニッコリでした。

あそんじゃお!カローリングにチャレンジ!

2024/03/11

今回は、ニュースポーツのカローリングに挑戦しました。カローリングは、カーリングのようなルールの競技で、小学生でも室内で手軽に楽しむことができます。
集まった小学生たちは、初めて触れるジェットローラにわくわくしながら、ショットの練習をしました。床に貼られたポイントゾーンを目掛けてローラを滑らせるのですが、力加減が難しく、なかなかサークルの上に止まりません。
「もっと優しい力で投げよう!」と、徐々にコツをつかみながら、何度も挑戦していました。練習後の試合体験では、仲間のショットを応援するなど、賑やかに盛り上げてくれた子どもたち。
初めての競技を楽しみ、貴重な体験をすることができたようです。

つくっちゃお!「毛糸でマスコットを作ろう‼」

2024/02/07

毛糸をまあるく編んで人気のあるキャラクターに仕立てた今回のつくっちゃお!。
見本を児童クラブの小学生に作ってもらい可愛いものができました。募集には初めて児童館にくる子の申し込みも多くありました。
さて、当日は見本を作ってくれた子たちがチビ先生としてお手伝い!参加した子たちの中には悪戦苦闘しながら毛糸を編む子がいたり、目や口などの細かいパーツが行方不明になってしまう子がいたり、となかなか大変でしたが、みんな頑張って完成しました。
チビ先生たちも大活躍!わからない子たちに丁寧に教えてくれました。可愛いマスコットを手に児童クラブへ戻ってくると、みんなに見せて満足そうにしている姿がみられました。
お迎えにきたお母さんに見せて「上手に出来たね。」と褒められて嬉しそうに帰っていく姿も見られました。

小正月を祝おう

2024/01/13

小正月とは、みずきの木に赤・白・緑のもち花と鯛や千両箱などの飾りをつけて、五穀豊穣や健康を祈る日本の伝統行事です。
子どもたちは、中山赤十字奉仕団・中山地区社会福祉協議会の皆さんに綺麗に丸めていただいた団子を「えー‼本物のお団子?」と驚きながらも「どこにつけようか?」と友だち同士で楽しそうに話しながら、上手に飾り付けてくれました。その後は、今年の干支である辰の羽子板を作りました。参加した大人の皆さんに手本を見せてもらいながら、一緒に伝承遊びも楽しむことができました。
子どもたちが作ったもち花飾りは市民センターに飾られ、「これは私が付けた飾りだ‼」とニコニコ顔の子どもたちでした。

ぴょんたん・ぴよたん合同クリスマス会

2023/12/22

子育て支援クラブご協力のもと、乳幼児親子の皆さんとクリスマスの雰囲気を楽しみました。
はじめは、動物の工作に挑戦!カラフルな折り紙で作られたウサギやサル、ライオンたちの中から、お気に入りを選び、自由にお顔を完成させて、クリスマスのラッピングをしました。その後、クリスマスケーキのパネルシアターや楽器演奏を楽しんでいると、皆の鈴の音を聴いたサンタクロースが登場!大忙しの中駆けつけてくれた2人のサンタさんに、会場からは歓声があがりました。サンタさんから直接プレゼントを受け取った子どもたちは、満面の笑顔です。
今年最後の活動となりましたが、お楽しみいっぱいのクリスマスを皆で満喫することができました。

次のページへ

ページトップへ