仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

長町児童館

  • 設置:平成11年6月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設:太白区文化センター、太白区中央市民センター、太白図書館
  • ※平成29年4月1日より、太白区中央児童館から名称変更。

ママのバレトンに挑戦!

2019/01/25

長町児童館では初めての企画‘ママのバレトンに挑戦!’を行いました。バレトンの「バレ」はballet、「トン」は調子を整える意味のToneを合わせた造語です。つまりバレトンとは、バレエの動きで調子を整えるエクササイズです。まずは、ストレッチ性の動きで身体を温めます。徐々にバレエのプリエの動きや、筋力トレーニング系の動きも入り、汗がじんわりと出てきます。「思っていたよりもハードでした…。」という、お母さんの声もありました。優雅なバレエのイメージと、ひと味違う、楽しいエクササイズでした。心も身体もリフレッシュして、先生の素敵な笑顔に癒された、ひと時でした。

ちびっこクリスマス会

2018/12/19

冬の一大イベント‘ちびっこクリスマス会’を行いました。子育て支援クラブ‘おだづもっこ’さんによるハンドベルの演奏や、女声アンサンブルグループ‘テトラ’さんによる歌のプレゼント、職員によるマジックを披露しました。会が終わろうとした時、どこからともなく鈴の音が聞こえてきました。なんと、トナカイの先導でサンタさんが登場です。サンタさんへの質問に、子ども達は興味津々。「どこからきたの?」「白い袋には何が入っているの?」サンタさんは流暢な日本語で質問に答えた後、白い袋を置いて、会場を後にしました。白い袋の中身はお菓子のプレゼントでした。ありがとう、サンタさん。また来年も来てね。

ミニ運動会

2018/11/19

小学校の振替休業日に、小学生の‘ミニ運動会’を行いました。4チームに分かれて、玉入れ・リバーシ・ダンボールキャタピラリレーの3種目を競います。ダンボールキャタピラリレーは、前が全く見えない状態なので真っすぐ進むのが難しいです。そのため、子ども達はチームで一致団結をして、「もう少しでゴールだよ!」「がんばれ!」と声を掛け合いながらゴールを目指していました。今回の運動会では高学年のチームリーダーさんを中心に白熱した戦いが繰り広げられました。最後に参加賞をもらい、子ども達は大喜びをして会を終えました。

絵本の森の音楽会

2018/10/12

文化芸術による子どもの育成事業‘絵本の森の音楽会’を行いました。会場を‘絵本の森’に見立てて、沢山の絵本に囲まれながら音楽会が始まりました。本格的なクラシック音楽や、音楽とのコラボレーションで素敵な絵本の世界を感じて、参加した乳幼児親子さんの表情はにこやかになりました。また、パーフォーマーさんと一緒に、手遊びや歌をうたって、あっという間に楽しい時間が過ぎていきました。最後は‘さんぽ’の曲に合わせて、みんなで行進をして、会場全体があたたかい雰囲気に包まれながら音楽会が閉会しました。

児童館まつり‘おだづ村の秋まつり’

2018/09/29

子育て支援クラブと児童館との共催で児童館まつりを開催しました。オープニングは阿吽太鼓(あうんだいこ)さんによる太鼓の演奏です。迫力のある太鼓の音と共に、「はっ!」「よっ!」と威勢のいい掛け声が飛び交い、会場を盛り上げてくれました。コーナー遊びでは‘缶バッチ’や‘おめん’を作ったり、‘わなげ’や‘ターゲットマット’で記録に挑戦したり、‘スーパーボールすくい’などをして遊びました。エンディングはみんなで‘YMCA’を元気よく笑顔で踊りました。今回のお祭りでは小学4・5年生の子どもスタッフも大活躍しました。また、子育て支援クラブの皆さんや児童クラブ保護者・大学生ボランティアの方々に支えていただき、楽しいお祭りとなりました。

高学年のためのブックトーク

2018/08/23

夏休みの終わりに、太白図書館との連携事業「高学年のためのブックトーク・旅にでよう~本の中ならどこでも行ける」を行いました。小学3~5年生12名が参加し、図書館探検とブックトークを楽しみました。図書館探検では返却ポストの裏側や可動式の書庫に興味津々。図書館の職員さんのブックトークのテーマは“旅”家→地域→日本→世界→宇宙と広がっていく本の世界に、子どもたちは引き込まれていました。地図記号のクイズや世界のじゃんけん大会などもあって、子どもたちは盛り上がり「教えてもらった本を読んでみたい」「また図書館に来よう」という声がきかれました。

ジュニアリーダーとあそぼう

2018/07/26

市民センターと共催で、小学校の夏休みに合わせたスペシャル企画、‘ジュニアリーダーとあそぼう’を行いました。太白区中央市民センターを拠点に活動しているジュニアリーダーの中高生7名が企画・運営をしてくれました。傘袋を使った工作‘ぷくぷくくん’や、プラコップで‘わなげボックス’を作りました。工作後は楽しいゲームにみんな大盛りあがり。ジュニアリーダーのかっこいい姿に魅了された小学生は、「大きくなったらジュニアリーダーになれるの?!」と、小さな憧れを抱いていました。素敵な夏の思い出ができましたね。

体育クラブ「ボール運動」

2018/06/18

登録制の体育クラブ(前期、2・3年生)全6回のうちの3回目に「ボール運動」を実施しました。今回の活動はサッカーです。W杯が開幕して、世間のサッカーへの関心が高まっている最中。ここ長町児童館でもサッカー熱は急上昇しています。‘ボールは友達’を合言葉に、優しく丁寧にボールを扱い、ドリブルを練習しました。あちらこちらへと弾むボールのコントロールに四苦八苦しながらも、子ども達は楽しそうです。最後は、女子リーグ・男子リーグに分かれて試合を行い、両者ともに負けられない闘いが繰り広げられました。一つのボールを懸命に追いかける子ども達の姿は、生き生きとしてとても格好良かったです。試合後はノーサイドの精神で互いに握手をして、健闘をたたえ合いました。

白玉おやつ作り

2018/05/12

子育て支援クラブおだづもっこの皆さんと一緒に、小学生15名が白玉でフルーツポンチとみたらし団子を作りました。白玉粉と絹豆腐を合わせて、なめらかになるまで練り球状にまるめました。お湯で茹でると白玉がプカーっと浮き上がり、子どもたちは歓声をあげていました。イチゴやバナナなどのフルーツも慎重にナイフで切り、色鮮やかなフルーツポンチが完成。タレをかけたみたらし団子もとてもおいしくできました。おかわりもして、たくさん食べた子どもたちは大満足で「おうちでも作ろう」という声が聞かれました。

ホワイトプラバンをつくろう!

2018/04/23

小学校の振替休業日に、小学生が自由に参加できる〝ホワイトプラバンをつくろう!″を行いました。白いプラバンに好きな絵を描き、オーブントースターに入れて焼きます。大きかったはずのプラバンがみるみるうちに縮んでいく様子に「すごい!」「どうして小さくなるの!?」と、みんな驚きを隠せません。できあがった、世界に一つだけのオリジナルプラバンに大満足の子ども達でした。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ