仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

南光台東児童センター

  • 設置:昭和55年4月1日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

折り紙「七夕飾り」

2019/07/03

今年も折り紙ボランティア南光台の皆さんに作り方を教えてもらい、折り紙で七夕飾り作りをしました。子ども達は2、3日前から早く作りたいと楽しみにしていました。七夕さまの話を聞いた後、今回は、流れ星・貝つなぎ・四角つなぎ・織姫彦星・短冊の5種類を作りました。社会福祉協議会の皆さんにもご協力いただき、地域の皆さんと一緒に楽しく作ることができました。難しかったのは織姫彦星で、小さめの紙を折って作るので時間がかかりましたが、最後まで取り組み、心を込めて七夕飾りを作りました。出来上がった飾りは、笹竹と一緒に持ち帰り、それぞれ家で飾ります。笹竹に飾り付けた様子を思い浮かべてみんな笑顔になっていました。短冊に書いた願い事がかないますように。

ママのリフレッシュたいむ

2019/06/21

月に一度のママ向け行事。今月は折紙ボランティア南光台の皆さんを講師にお招きし、ステキな金魚モビールを作りました。「折紙は久しぶり」というお母さん方がほとんどで、山折り谷折りに四苦八苦⁉講師の方が丁寧に教えて下さったお蔭で、赤い金魚と出目金が完成しました。金魚鉢の枠にぶら下げると、ゆらゆらと気持ちよさそうに2尾が泳ぎだしました。お子さんは民生委員さんが託児をしてくださったので、参加した皆さんは安心して制作に打ち込めたようでした。来月は、ママヨガを計画しています。これからも毎月楽しいママ向け企画とおしゃべりカフェタイムを準備して、皆様のご参加をお待ちしています。

簡単クッキング

2019/05/20

二回に分けて、20名ずつおやつ作りに挑戦しました。作り方はとても簡単!餃子の皮に具材をのせてホットプレートで焼きます。ひとつめはアップルジャムとリンゴをのせてアップルパイ風。ふたつめはピザソースを塗りチーズをトッピング。子ども達はどの工程も、とても楽しそうに作っていました。材料をお互い譲りあったり上学年が下学年を助けたりしながら作業をしている様子も見られました。ピザを焼く際、蓋を開けチーズが溶けているのをみて「美味しそう!」という声も聞こえ終始和やかな雰囲気でした。最後は友達とお喋りを楽しみながら嬉しそうに食べました。簡単なので皆さん作ってみてください!

ウェルカム児童センター ちぢみくんをつくろう!

2019/04/22

今年度、初めての行事は、白いシートを使ってのプラバン作りでした。事前に描きたい下絵を持ってきたり、図書室の本から選んだりしたものを写す表情は真剣そのものでした。初めて体験する1年生には、4年生がお手伝いをしてくれました。自分で満足できる絵ができた後は、トースターに入れます。ちぢんでいく様子を見て、「わぁー」という歓声をあげる子や、シートが小さくなる様子を不思議そうに見ている子もいました。色づかいや線の太さ等、一人ひとりが工夫しており、オリジナルの作品に仕上がりました。家の人に、嬉しそうに作品を見せていたのも印象的でした。今年度も楽しい行事をたくさん計画しています。どうぞ遊びに来て下さい。

★おたのしみ会★

2019/03/19

今年度最後の行事は、子育て支援クラブによるおたのしみ会です。東北大学奇術部をお招きし、マジックショーが開かれました。どんなことがおこるんだろうと、子どもたちがわくわくして見守る中始まりました。ボールを5つ使ったジャグリング、かっこいいけん玉パフォーマンス、CDの色が一瞬で変わるもの、空の筒からカラフルなスカーフや鳩が出てくるもの等、40分の中で盛りだくさんでした。子どもたちは一つ一つに歓声をあげ、大きな拍手をしていました。その後、子育て支援クラブの方とのじゃんけんゲーム。勝ち抜き戦で景品がもらえて盛り上がりました。子育て支援クラブの皆さん、とても楽しいおたのしみ会をありがとうございました。

市民センターがやってくるin南光台東児童センター

2019/02/09

南光台市民センターとの共催で、『泉木管五重奏』によるコンサートが行われました。この日は、オーボエ・クラリネット・フルート・ファゴット・ホルンの五種類の楽器でした。私たちも聞いたことのある、クラシックの名曲や各楽器の独奏(ソロ演奏)コーナーでは、それぞれの楽器の音色を味わうことができました。最後に「となりのトトロ」や「おどるポンポコリン」といったなじみのあるアニメ曲が演奏されると小学生の子ども達からは、自然と歌声が湧き出ました。また、幼児さん達も体を動かしたり、手拍子をしながら楽しんでいました。小さな子どもから大人まで、リラックスしながら、気軽にクラシック音楽に触れることができた時間でした。

じゅず玉ストラップをつくろう

2019/01/31

春に植えたじゅず玉が、秋にたくさん実りました。そのじゅず玉を使って、ストラップを作りました。まずじゅず玉に糸が通るように穴を開けます。じゅず玉は小さくつるつるしていて持ちにくいので、子供たちは、芯を手で抜いたり針金を通したりするのに時間がかかってしまいました。それから、色とりどりのビーズと組み合わせて、ばらばらと抜け落ちないように気をつけながら糸を通しました。糸を結んでストラップの金具に付けてできあがりです。おしゃべりもあまりしないで夢中になって作りました。完成した作品はとてもかわいくて、子供たちは、どこにつけようかな、とうれしそうに話していました。大変楽しく作品作りをしたひとときでした。

まつぼっくりツリー

2018/12/18

冬休み前の最後の行事はチャレンジデーで「まつぼっくりツリー」を作りました。最初に作り方の説明を聞き、工作を始めました。机に材料のビーズやラメが並べてあり、その中から好きなものを取ってボンドや銀色に色付けされた松ぼっくりに自由に飾り付けをしました。細かい作業が多く、思うように飾りを付けられない児童も数名いましたが、得意な児童に付け方のコツを教えてもらう姿や協力しながらツリーを完成させている姿もみられました。参加者全員素敵な作品を完成させることができ、クリスマスの雰囲気も味わえ、子ども達は笑顔で作品を持ち帰りました。

世代間交流

2018/11/05

 ニュースポーツを通して、南光台社会福祉協議会の方々と交流しました。社会福祉協議会の方々に用意してもらったのは、ストラックアウト、わなげ、ばっこーの3種目です。遊び方の説明の後、子供たちはグループに分かれ、各自得点カードを持って遊びを始めました。ストラックアウトでは5球投げて3連続で的を射抜き、ビンゴになる子もいました。わなげでは、ねらいを定めて次々とピンに輪を投げて高得点をもらいました。ばっこーは、丸い穴にビーンバッグを入れるのが難しかったですが、短時間でこつをつかんだ子もいました。予定していた時間がたちまち過ぎていきました。社会福祉協議会の方々ととても楽しく交流したひとときでした。

児童センターまつり

2018/10/06

今年は、天候に恵まれ開催することができました。オープニングは、よさこい「愛・日本」と「サクラ咲ケ」のダンスで始まり、子ども達の踊りに大きな拍手をもらい、盛り上がりました。まつりの主役のあそびコーナーは9つありました。今年の目玉は、高校生協力による似顔絵コーナーでした。名刺サイズの紙に顔を描いてもらった子ども達が嬉しそうに手に取って見る姿が印象的でした。ミニPkコーナーでは、お兄さんやお父さんがキーパーになってくれ、子ども達がゴールをめざしチャレンジしました。ゴールをねらって何度も挑戦していました。他のコーナーでも楽しんでおり、地域の方々の協力も沢山もらって参加者全員が笑顔一杯のセンターまつりになりました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ