仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

中山児童館

  • 設置:平成7年4月26日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設: 中山市民センター、コミュニティ防災センター、老人憩いの家

ドキドキ☆電気ゲームを作ろう!

2016/12/10

「おもちゃ病院くまさん」のみなさまが、工作の指導をしてくださる会を今年も行いました。今回はLEDライトを使って、かわいい電気ゲームを作りました。4年生までは親子参加ということでしたが、付き添いにはお父さんやおじいちゃんの姿も多く、また5年生で一人参加の子もおり、会を盛り上げてくれていました。「これでいいのかな?」「こうしたほうがいいんじゃない?」と、親子で相談しながら頑張り、全員完成することができました。完成した電気ゲームからは個性がにじみ出ており、最後は全部並べて皆で記念撮影をしました。参加した皆様、おもちゃ病院くまさんの皆様、ありがとうございました。

いも煮会

2016/11/14

穏やかな晴天の振替休日に、子育て支援クラブ「はあと」共催で、児童館の畑でとれた里芋を使っていも煮会を行いました。小学生43名が参加し、はじめに隣りの公園のゴミ拾いを行いました。そのあと子育て支援クラブさんの作ってくれるいも煮ができるまでドッジボール大会を行いました。小学1~5年生までの子どもたちが4グループに分かれて、どのチームも協力しあって白熱した戦いになりました。いも煮会が始まると「運動した後なので、とてもおいしい!」とか、「里芋と肉をいっぱい入れてね!」と何度もおかわりする子もいて、とても楽しい、いも煮会になりました。

わいわいすくすくまめっこフェスタ

2016/10/22

中山地区の育児支援関係機関(青葉区家庭健康課・民生委員児童委員協議会・社会福祉協議会・幼稚園・保育園・市民センター・子育て支援クラブ・児童館)合同で、未就学児親子対象におまつりを開催しました。今年で4回目となる行事ですが、工作・パネルシアター・魚つり・トランポリン・輪投げ・玉入れ・育児相談など、各機関で工夫を凝らしたブースが並び、たくさんの親子連れで賑わいました。児童館コーナーでは、キラキラの剣やスティックを作って騎士やお姫様に変身して写真を撮ったり、新聞紙プールで宝探しをしたりと大変盛り上がりました。最後は参加者みんなでアンパンマンのダンス。好天にも恵まれ、楽しい秋の一日となりました。

企画行事「ミニミニ運動会」

2016/09/23

たっち・あんよの乳幼児親子を対象とした定例行事『ぴょんたん』。今回は、「幼児との触れ合い体験」を、ということで近隣の青陵中学校3年生の1クラスの学生34名と一緒に「ミニミニ運動会」をしました。はじめのうちは、幼児向けの親子体操など、照れて恥ずかしそうにしていた中学生たちも、時間が経つにつれ、幼児親子の種目の際など、「がんばれ~」と積極的に声を出したり、職員の手伝いをしてくれる姿が見られました。間近で沢山の中学生を見て、泣きそうな顔をしていた幼児さんたちも最後の方は、中学生のところに進んで近寄り、沢山の笑顔が見られ、触れ合う姿がとても微笑ましかったです。とても楽しい異年齢交流の場となりました。

絆~笑顔つながる地域の輪~みんなでチャレンジ!うるふんピック~中山市民センター・児童館まつり

2016/09/10

すっきりとした晴天の中、多くの方々にご来場いただき、市民センター児童館まつりが盛大に開催されました。オープニングでは小学生のダンスチームが『LET‘GO!いいことあるさ』の曲にのせて金色のポンポンを振って切れのよいダンスを披露して会場が盛り上がりました。今年はオリンピックイヤーにちなんで『みんなでチャレンジ!うるふんピック』をテーマに開催され、遊びや工作コーナーでは参加者の皆さんのたくさんの笑顔がみられました。地域諸団体・ボランティアスタッフの皆様、多大なご支援・ご協力をありがとうございました。

企画行事「キャップdeストラップ」

2016/08/01

普段、中山小学校を会場に行っている「仙台市放課後子ども教室事業」の「生き生き中山っ子教室」。今回、共催事業として児童館を会場に出前児童館の行事を行いました。好きな絵を描き、ペットボトルのキャップの面に貼り付け、オリジナルのストラップ作りをしました。いつも、トレーシングペーパーに「うつし絵」をし、楽しんでいる子どもたちも、限られた小さいサイズの紙に「うつし絵」をすることに加え、ストラップになるので、いつもよりも慎重に集中して取り組んでいました。出来上がったストラップを互いに見せ合い、早速、自分のバックに付けている姿が見られました。

幼児クラブ「星まつり」

2016/07/05

幼児クラブの七夕行事「星まつり」に今年もクラブの親子の皆さんが楽しく参加しました。「ぐりさんの七夕のお話会」と6つのコーナー(魚つり・七夕の短冊書き・おめん屋・的あて・ボールプールの宝島・ポップコーン屋)を2グループに分かれ、交代でまわりました。魚つりや的あてでは、何度もチャレンジする様子やお面の色塗りを一生懸命する姿がとても可愛くて印象的でした。盛り沢山の内容で子どもたちの満足そうな笑顔の内に行事を終える事ができました。お手伝いいただいた「子育て支援クラブはあと」・読み聞かせグループ「ぐりの会」の皆様、ご協力ありがとうございました。

卓球教室

2016/06/08

卓球クラブあおば会さんのご指導のもと小学生対象に全3回(8・15・22日)卓球教室を行いました。準備体操の後、自分の順番が来るのを今か今かと待つ子ども達、皆、目が輝いていました。ラケットの持ち方、ボールの打ち方など優しく丁寧に教えて頂き、始めは緊張気味の子ども達も3分交代で次の人に代わる時は「もうちょっとやりたかったなあ。」と残念そう。回を重ねるうちにポンポンとリズムよくボールの弾む音が聞こえ、段々と打ち返せるようになりました。卓球教室を終え「楽しかったなあ。」「上手になったでしょう。」という子ども達の嬉しそうで満足気な姿が印象的でした。指導していただいたあおば会さんご協力ありがとうございました。

親子ビクス

2016/05/16

毎年好評の親子ビクス、今年も髙間結子先生をお招きしての実施となりました。プログラムは本格的なエアロビクスの動きを親子で体験でき、大変貴重な機会となりました。当日は14組の親子さんの参加があり、賑やかな中、楽しい音楽に合わせて体を動かしました。お母さんたちの笑顔も見られ、リフレッシュできた様子でした。参加くださった皆様、髙間先生、ありがとうございました。

「お楽しみビンゴ大会」

2016/03/24

毎年大好評のビンゴ大会。今年はビンゴの他に各々の技を披露するパフォーマンス大会を併せて行い、大変盛り上がりました。パフォーマンス大会では子どもたちのなわとび・
こま・フラフープ・ダンス・マジック等の日頃練習していた技に参加者から拍手が沸き起こっていました。ビンゴ大会では職員の番号のコールに子どもたちの一喜一憂する姿がみられましたが、ビンゴになると皆、にっこり笑顔になり、景品をもらって嬉しそうでした。
今年度最後の行事に、参加者のたくさんの笑顔がみられて、なによりの収穫でした。参加者の皆様、ありがとうございました。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ