仙台市の児童館・児童センター

児童館一覧

中山児童館

  • 設置:平成7年4月26日
  • 指定管理期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
  • 併設施設: 中山市民センター、コミュニティ防災センター、老人憩いの家

豆まきしよう

2016/02/03

今年も節分の日に乳幼児親子の皆さんと豆まきを行いました。豆まきの由来を聞いた後、一人ずつ豆(布でできたものです)をもらってかけ声の練習をしていたところに、なんと廊下から鬼が登場!びっくりして泣いてしまう子もいれば、かけ声とともに豆を投げる子やママの後ろからそっと豆を投げる子など反応は様々でしたが、みんなで無事に鬼を退治することができました。ちなみに鬼は地域の老人クラブの方々が引き受けてくださり、日頃はとても優しく穏やかな皆さんですがこの日ばかりは子ども達の健やかな成長を願いつつ、怖い鬼になってくださいました。ご協力いただいた西寿会の皆さん、参加してくださった皆さんありがとうございました。

企画行事「小正月を祝おう」

2016/01/09

年明け恒例の小正月行事が今年も賑やかに開かれました。毎年多くのボランティアの皆様(中山地区赤十字奉仕団・中山地区社会福祉協議会・中山西寿会・ジュニアリーダーSKY)にご協力をいただき中山市民センターと共催で長年続いている伝統のある行事です。参加者の親子や子どもたちは小正月の由来を聞いた後、もちつきをして、小正月の飾りを各々作った後、つきたてのおもちを食べるという盛り沢山の内容に満足げな表情が伺えました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。

キャプテンバルボアのマチョムキン体操

2015/12/24

中山小学校冬休み初日に、仙台市芸術家派遣事業として、仙台の若手劇団・短距離男道ミサイルさんによる「キャプテンバルボアのマチョムキン体操」を行いました。当日は小学生が多数参加し、会をもりあげてくれました。悪の心を持ったキョジャアク―が登場すると、おびえる表情の子もいましたが、キャプテンバルボアや仲間のゴー・リッキーと一緒にみんなでマチョムキン体操を行い、悪い心を追い払いました。劇のあとはサンタさんが登場し、ひとりひとりプレゼントを受け取りました。

すくすくキッズお楽しみ会

2015/12/16

すくすくキッズスペシャルのお楽しみ会で、アンサンブルプティ・フールさんによるコンサートを行いました。トトロの紙芝居とのコラボ演奏や体操など盛り沢山の内容となりました。自由な雰囲気の中、チェンバロ・チェロ・フルートのきれいなハーモニーに、皆さん聴き入っていました。中にはダンスをはじめるお子さんの姿もあり、笑顔あふれる会になりました。最後にプティ・フールさんが「りんりん」と鈴の音を鳴らすと、なんとサンタさんが登場!参加した皆さんはプレゼントをもらい、にこにこ顔でした。ゲストのみなさん、参加したみなさんの他、プレゼントをご準備いただいた明成高校さん、ありがとうございました!

ペタンク交流戦2015

2015/11/21

青葉1地区児童館連携事業として「ペタンク交流戦2015」が行われました。今年で3回目となる大会に青葉区内8館の児童館から、16チームの小学生が参加しました。中山児童館からも2チーム7名の選手が大会まで毎週練習を重ねて試合に臨みました。2チームとも決勝トーナメントには進めませんでしたが、両チームともチームワークもよくお互いの応援も熱心に行っていました。試合後、選手からは「どきどきしたけど、楽しかった」「また来年も是非参加したい」等の声が聞かれました。どのチームも多くの保護者の声援に応えて、熱戦が繰り広げられて、とても盛り上がった大会になりました。

動物ふれあい教室

2015/10/14

昨年度も人気の行事で、エーキューブの皆様を講師に迎え、犬との接し方やお世話の様子を見聞きしながら、グループに分かれていろいろな犬と触れあうことができました。初めは皆、5頭の犬におっかなびっくりしていましたが、飼い主さんからのお話(犬との挨拶の仕方、触れ合う際の注意点)を聞いて、ほとんどの子が犬を触ることができました。参加した子どもたちからは「ふわふわしてあたたかかった」「初めてさわれて嬉しかった」等の感想が聞かれました。楽しく犬と触れあうことができて、子どもたちには貴重な体験になったのではないかと思いました。

市民センター・児童館まつり  「笑顔つながる地域の輪~開館20周年記念~」

2015/09/12

秋晴れのもと、市民センター・児童館まつりが、今年もたくさんの方々にご来場いただき盛大に開催されました。オープニングでは「The World is ours!」の曲に合わせて、男子2名を含む小学生のダンスチーム「Dream World(夢の世界)」が息の合った切れの良いダンスで開館20周年を祝い、たくさんの拍手が沸き起こりました。『みんなあつまれ!うるふんの森』をテーマに開催された遊びや工作のコーナーではどこも参加者の皆さんのたくさんの笑顔にあふれ、またお茶席やカフェ、販売のブース等も賑わいを見せ、あっという間に楽しい時間は過ぎていきました。地域諸団体の皆様、ボランティアスタッフの皆様、たくさんのご協力をありがとうございました。

企画行事「卓球教室」

2015/06/10・17・24

 卓球クラブあおば会有志の方の協力を得て、全3回卓球教室を行いました。基本的な動作やルールを学びながら卓球の楽しさを体験しました。ラケットの握り方やボールの打ち方等、それぞれのレベルに合わせて丁寧にご指導いただきました。はじめてラケットを手にする子も打ち返せるようになり、回を重ねるごとにその上達ぶりは目をみはるものでした。できなかった事ができるようになっていく喜びをかみしめながら「またやりたい」の声に惜しまれつつ、楽しく終える事ができました。教えていただいたあおば会の方々、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

プラバンを作ろう!

2015/04/27

小学生を対象にプラバン作りを行いました。当日は児童クラブ員や自由来館の子ども達が34名参加しました。それぞれプラバンに油性マジックで絵を描き、色を塗ってトースターで焼きました。一生懸命描いたプラバンが、トースターで加熱するとみるみる小さく縮む様子に、みんな興味津々!「上手にできますように…!」と祈りながら焼き上がりを1人1人待ち、上手く焼きあがるたびに嬉しい声があがっており、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。参加してくださった皆さん、ありがとうございました♪

将棋の日「名人戦」

2015/03/14

1年を通して活動する将棋クラブのお友だちが、年度の最後に皆で対戦して優勝を目指す「名人戦」。今年度は1~4年生の12名が参戦し、講師の先生方も入って、熱のこもった対局が繰り広げられました。最初にくじ引きで組み合わせが決まり、トーナメント方式で勝ち上がり、準決勝、決勝と進みます。手に汗握る対局の数々。みんな真剣そのものです。うっかり見逃して負けて悔しい思いをしたり、ラッキーで勝ってしまったりといろいろありましたが、みんな一生懸命頑張りました。1年間、毎回温かくご指導くださった講師の先生方、本当にありがとうございました。来年度も「将棋の日」へのたくさんのご参加をお待ちしています。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ