仙台市の児童館・児童センター

行事レポート

こんぺいとうタイム「クレープつくろう!」

2024/05/18

子育て支援クラブ「こんぺいとう」の皆さんに教えていただきながら、小学生19名がクレープ作りに挑戦しました。
おたまですくった生地をホットプレートに丸くひろげて薄く焼きます。焼いたクレープを折りたたみ、オイルペーパーに入れて、具材を入れて包みます。お店で食べたことがあるような、クリームやフルーツが入った甘~いクレープの他に、野菜やツナ缶などを使ったボリューム満点のクレープも作りました。
会場を包むいいにおい。「上手に包めた!」「甘いのも甘くないのもおいしい!」子どもたちからは、そんな感想が聞こえました。自分で作って食べたクレープは、おいしくて、おなかも心もいっぱいです。
こんぺいとうの皆さん、また楽しい事をたくさん教えてくださいね!

「お花をうえよう」

2024/05/18

児童館の玄関前広場にプランターを置いて、参加者全員でお花植えをしました。
初めは、「リナリアニゲラ」という植物を入れた小さな鉢にポスターカラーで可愛くデコレーション。みんな思い思いに絵を描いて時間も忘れる程夢中になっていました。
その後、玄関前広場に行ってお花植え。好きなお花が置いてあるプランターのところへ行って、親子で花植えをしました。当日、児童クラブで来ていたお花が好きな小学生も参加してくれて、児童館の玄関前広場がかわいいお花でいっぱいになりました。お花は心が癒されてとても優しい気持ちになります。参加された方へリナリアニゲラと花植えしたお花を一つずつ児童館からプレゼント。心が癒された素敵な行事となりました。

生きもの探検

2024/05/18

館庭に設置した飼育ハウスで、今年もオオムラサキの蝶の飼育が始まっています。
はじめに講師の榊井裕先生より、幼虫から蝶になる過程のスライドを見せてもらいました。児童館の近くで見つかる生きものについて学習した後は、実際に飼育ハウスの幼虫を見に行きました。
その後、児童館の周囲にある用水路を観察したところ、ドジョウとアメンボ、カエル、ザリガニを発見しました。見つけた子どもたちからは歓声があがり、つかまえたドジョウは児童館の水槽で飼っています。
今年度の生きもの探検は計4回を予定しています。毎回、幼虫の生育状況を観察し、蛹から蝶に成長していく過程を見守っていきます。
また観察できる生きものも、季節や天候によって変わるので、そちらも楽しみです。

『野菜を育ててみよう!』

2024/05/18

6月は子育て支援クラブ「ひとっきー」の皆さんと一緒に土いじり。「野菜を育ててみよう」は恒例となり、人気の行事です。
今回も小学生や幼児親子さんたちが参加してくれました。山のように積み上げられた土を、子どもたちが移植ベラで楽しそうに植木鉢に入れていきます。鉢には、キュウリ・ゴーヤ・ナス・モロヘイヤなどの好みの野菜の苗を植えてお持ち帰り!家庭で野菜の成長を楽しみます!
また児童館のベランダにも、キュウリとゴーヤとアサガオを植えました。ぐんぐん伸びて夏の暑い日差しを防ぐ、グリーンカーテンになってくれると思います!
最後に子育て支援クラブさんと一緒に風船あそびで大いに盛り上がり、楽しい時間を過ごしました。

桜ケ丘Cafe

2024/05/17

毎日の育児や家事に忙しいママたちがお茶を飲みながらリラックスする時間をもってもらいたい…
そんな思いから、桜ケ丘子育て支援クラブ主催の行事を始めました。
「お茶は何が好きかしら?」と、沢山の種類の飲み物を用意し部屋のレイアウトをCafeらしくしたり、リラックス出来る音楽をかけて親子を待つ支援クラブの方…準備はばっちりです。
そんな思いが伝わったかのように小さな女の子を連れたママが遊びに来てくれました。
「どれにしようかな」と、笑顔で飲み物を選ぶママと飲み物を作る支援クラブさん。お茶を飲みながら子どものこと幼稚園のこと等おしゃべりが弾みます。その傍では、大人たちの優しい笑顔に包まれて、おままごとで遊んでいる女の子の姿がありました。
「桜ケ丘Cafe」にお茶を飲みに来ませんか。子育て支援クラブさんが美味しいお茶と素敵な笑顔で待っています。

にこにこワンツー♪「はじまり会」

2024/05/17

1・2歳児親子対象の「にこにこワンツー♪」で、「はじまり会」を実施しました。
初めての会なので、参加された親子は緊張していたようでしたが、「はじまるよ」の手遊びや「さんぽ」の体操をするうちに、少しずつ緊張した気持ちもほぐれ、ふれあい遊び「いっぽんばし」では、歌に合わせてこちょこちょされて思わず笑顔になりました。
「あなたのお名前は?」という歌に合わせて、お子さんのお名前を教えて頂きました。
紙芝居『はーい』では、色々な動物が「はーい!」とお返事する様子をしっかり見ていて、その後実際に子どもたちのお名前を呼ぶと、元気なお返事で、皆で拍手をしました。
ゆったり、和やかな会となりました。

ちびペンランドスペシャル「はじまりの会」

2024/05/17

今年度も始まりました「ちびペンランドスペシャル」乳幼児親子さん向けの楽しい行事を今年もたくさん用意していますよ!はじまりの会では、まず手遊びや体操、親子でのふれあい遊びを楽しみました。
職員紹介で職員それぞれの「得意なこと・好きなこと」を披露した後は、おたのしみの職員によるアトラクションです。今年はみんなが大好きな「はたらくくるま」のペープサートとかわいい動物のぬいぐるみがたくさん出てくる「あくしゅでこんにちは」でした。沢山の拍手と笑顔をもらえて職員にとっても、嬉しいはじまりの会となりました。
今年度もたくさんの笑顔に会えるのを楽しみにしています!ぜひ児童センターに遊びに来てくださいね!!

ピヨピヨタイムスペシャル

2024/05/16

今回のスペシャルは、ぼたもち堂さんのジャグリングとダンスを融合した、オリジナルパフォーマンスです。
中国コマや皿回しでは、高く上がるものを一生懸命に目で追う0歳児さんの姿が見られました。ぼたもち堂さんが余裕の笑顔で、大きい脚立をあごに乗せてバランスを取ると、驚きのあまり親子で目が丸くなりました。タイの舞踊や合気道を取り入れた演目では、1歳のお子さんが自然と一緒に体を動かしたりと、アジアの独特の踊りの世界を体験しました。
その後は親子でのんびりと、ジャグリングで使うお手玉を頭に乗せ、投げたりキヤッチして好きなように遊びました。お手玉を空中でとても上手に操るお父さんもいらっしゃるなど、0歳児さんから大人まで一緒にふれあいながら、ジャグリングの世界を楽しんだひとときでした。

うさぴょんタイム

2024/05/16

1歳児以上の乳幼児親子を対象とした「うさぴょんタイム」。
今年度初めてのうさぴょんタイムでは「ふうせん」遊びを楽しみました。
まずは、風船が登場するペープサートや紙芝居を見ました。次に待ちに待ったふうせん遊びです。風船トランポリンに乗ったり、風船ボールを投げたり、風船を思いっきりパンチ、キックするなど、皆それぞれお気に入りのコーナーを見つけて元気に楽しんでいました。
この日は職場体験で来ていた中学生のお兄さんお姉さんも一緒に風船で遊んでくれて、こどもたちもニコニコ笑顔。風船色分けゲームでは、風船を落とさないように両手で大きな風船を抱えて、ゆっくり慎重に風船を運ぶこどもたちの姿も見られました。
最後は、風船にクマの耳や顔を貼り付けて、クマの風船を作りました。みんな上手にシールをペタペタと貼って、いろんな顔のクマさんが完成していました。
みんなの笑顔がはじける楽しい行事になりました。

おはなしひろば

2024/05/15

遊戯室に5月の爽やかな心地よい風がそよぐ中、今年度初めての「おはなしひろば」が行われました。
1年生にとっても初めての大きな行事への参加です。
「カンガルーのポッケ」さんの温かい拍手でのお出迎えで、ちょっと緊張した面持ちも一瞬でにこにこ顔になりました。大型絵本や紙芝居など盛りだくさんの30分です。楽しいお話にみんなもくぎ付けです。絵本の世界に引き込まれて最後までお行儀よく聞くことができました。
「カンガルーのポッケさん」にも褒めてもらえました。「楽しかった!」のみんなの声に「カンガルーのポッケ」さんもうれしそうです。
毎月行われるこの行事はみんなの優しい心をどんどん育ててくれることでしょう。

前のページへ

次のページへ

ページトップへ