月イチチャレンジ「安藤独楽名人と『独楽を楽しむ!』」
2024/01/27今回の行事は独楽回し。講師として、全日本独楽回し会の会長である安藤正樹先生(尚絅学院大学教授)に数年ぶりに西中田児童館へ来ていただきました!
参加してくれたのは、小学生15名と飛び入り参加のお母さん方。安藤先生のユーモアの溢れるお話に会場からは全員の笑い声が終始絶えませんでした。線香花火やツバメ返し、コイの滝登り等、初級から順に高難度の技まで実際に技を見せながらの楽しい講習です。全員が息をのむほど注目する中で、技を成功させる度に拍手と共に大歓声が上がりました。
その後、子供たちも手に入れたばかりのMY独楽を使っていよいよ実践練習。独楽紐の巻き方や投げ方等、独楽がよく回るコツを教えてもらいました。昨日まで独楽を回せなかった子も上手に回せるようになったり、独楽回しが得意な子も難易度の高い技に挑戦したりと、夢中になって独楽回しを楽しんでいました。
最後には、安藤先生から一人ひとりへお別れのぶんぶん握手と児童館の子供たちへ色紙のプレゼント!子供たちは大喜びでした。
今日学んだことを生かして、是非お友達やお家の人へ独楽回しを教えてあげてくださいね。みんなで独楽名人を目指そう!










